まるでテスラ!中国Xpeng、EVも売って自動運転タクシーも展開へ

タクシー向けレベル4開発へ新会社設立



出典:Xpeng公式サイト

中国にはXpeng Motorsという新興EV(電気自動車)メーカーがある。この企業の創業者であり代表者のHenry Xia氏が、自動運転タクシーを展開するための新会社を設立したようだ。

中国メディアの報道によれば、2022年に自動運転タクシーの試験運用をまず広州で始めるという。広州はXpeng Motorsが本社を置く都市だ。当面はこの新会社で自動運転レベル4(高度運転自動化)の技術開発を行っていくという。


ちなみに新会社の名称は英語表記で「Guangzhou Pengxu Autonomous Driving Technology」、中国語表記で「广州鹏煦自动驾驶科技有限公司」。資本金は1,000万元(約1億8,000万円)で、Xpeng Motorsが発行済株式の100%を有している。

■自社EVにレベル4の技術を搭載

Xpeng Motorsは自社で開発しているEVに自動運転レベル4の技術を搭載させ、自動運転タクシーとして使う計画だ。

ちなみに同社が現在市販しているEVには、自動運転レベル2のADAS(先進運転支援システム)が搭載されており、将来的には自動運転タクシー用に開発したレベル4の技術を市販車にも搭載させる計画らしい。

■まるでアメリカテスラのよう

自動運転タクシーを展開するために新たに別会社を立ち上げたXpeng Motors。中国ではIT大手の百度やAutoXなどがすでに自動運転タクシー事業を展開しており、ライバルはすでに多い。しかし、「EVメーカーが自動運転タクシー事業を展開する」という例は耳にしない。


これはアメリカのテスラ的なアプローチと言え(※テスラもEVメーカーとして自動運転タクシー事業を展開しようとしている)、今後注目を集めそうだ。

記事監修:下山 哲平
(株式会社ストロボ代表取締役社長/自動運転ラボ発行人)

大手デジタルマーケティングエージェンシーのアイレップにて取締役CSO(Chief Solutions Officer)として、SEO・コンテンツマーケティング等の事業開発に従事。JV設立やM&Aによる新規事業開発をリードし、在任時、年商100億から700億規模への急拡大を果たす。2016年、大手企業におけるデジタルトランスフォーメーション支援すべく、株式会社ストロボを設立し、設立5年でグループ6社へと拡大。2018年5月、自動車産業×デジタルトランスフォーメーションの一手として、自動運転領域メディア「自動運転ラボ」を立ち上げ、業界最大級のメディアに成長させる。講演実績も多く、早くもあらゆる自動運転系の技術や企業の最新情報が最も集まる存在に。(登壇情報
【著書】
自動運転&MaaSビジネス参入ガイド
“未来予測”による研究開発テーマ創出の仕方(共著)




関連記事