アラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビでこのほど、自動運転分野のためのセンターを設立する計画が発表された。空・陸・海でのドライバーレス車両を開発する拠点になるようだ。
現地メディアの報道によると、このプロジェクトはUAEの航空・航空宇宙産業の強みを生かし、UAE経済に最大330億ドル(約5兆円)追加することを目的とするものだという。また、このセンターでは5万人の雇用創出を目指しているようだ。
UAEは世界有数の原油産油国の一つだが、自動運転などの先進技術で世界をリードすることで、「原油頼み」の経済からの脱却を目指しているものと考えられる。
■ドライバーレス車両開発のための拠点を設立
アブダビのシェイク・ハーリド皇太子もこのプロジェクトを支持しており、アブダビが最先端産業や技術においての世界的リーダーとしての地位を確立するという野望の一環であると述べている。
また、アブダビの人材を育成し、かつ海外からも優秀な人材を誘致するために、世界中の自動運転関連業界のリーダー的企業などと戦略的パートナーシップを構築するよう指示しているという。
自動運転の開発や普及が、国を挙げてのプロジェクトになっていることが分かる。
■中国企業WeRide@アブダビ
UAEでは自動運転車実用化に向けての取り組みが加速している。
UAE内閣は2023年7月に、中国の自動運転ベンチャーWeRide(文遠知行)に自動運転車の国家ライセンスを付与した。これにより、同社はUAEでレベル4の自動運転車の走行が可能になる。
WeRideは今回のライセンス取得の前に、UAE内の特定の道路で自動運転タクシー(ロボタクシー)の公開での走行テストを1年以上行っていた。その後2023年3月に、UAE地域における自動運転技術の商業化をさらに加速させるための現地チームを結成している。
同年6月には、アブダビの2つの島の住民や観光客向けに、自動運転タクシーと自動運転バスを導入することが、アブダビの政府機関から発表された。WeRideが現地企業と協力し、自動運転車の走行を手掛ける。
【参考】関連記事としては「中国WeRide、UAEで自動運転車の国家ライセンスを取得!」も参照。
中国WeRide、UAEで自動運転車の国家ライセンスを取得! https://t.co/AA9esvLqop @jidountenlab #WeRide #自動運転
— 自動運転ラボ (@jidountenlab) July 14, 2023
■アメリカ企業Cruise@ドバイ
UAE最大の都市であるドバイでは、米GM傘下のCruiseの自動運転タクシーが2023年12月から走行する。10月からドバイのジュメイラ1区で5台の自動運転タクシーがテスト走行し、その後12月には乗客を乗せて走る予定のようだ。
ドバイは、2030年までに移動手段の25%を自動運転による移動に変えることを計画している。ドバイ道路交通局(RTA)とCruiseは、ドバイでの自動運転タクシーとライドヘイリングサービス運営に関する契約を2021年4月に締結した。ドバイで2023年から自動運転タクシーの運行を開始し、Cruiseは2029年までドバイの自動運転タクシーと配車サービスの市場を独占するという内容であった。
またエアモビリティに関しては、空飛ぶクルマの離発着場である「バーティポート」の建設が2024年にドバイで開始されるようだ。
【参考】関連記事としては「GM Cruise、ドバイで自動運転タクシーを「料金3割増」で展開へ」も参照。
ドバイでも2023年12月から、完全無人の自動運転タクシーサービスがスタートする。アメリカや中国に続く動きで、「自動運転先進国」の仲間入りを果たすことになるのか。運行するのは米GM傘下のCruise。中東における注目の取り組みを徹底解説。#GM #自動運転https://t.co/6vFDYbDzIp @jidountenlab
— 自動運転ラボ (@jidountenlab) October 5, 2023
■空や海の自動運転化も目指す
アブダビに空・陸・海でのドライバーレス車両を開発する拠点が設置されることで、UAEの自動運転開発はますます進化しそうだ。
皇太子が指示し、戦略的パートナーシップを構築する企業はどこになるのか、空や海の自動運転化を手掛けるのはどこの企業になるのかなど、今後のニュースにも注目だ。
【参考】関連記事としては「自動運転、中東の最新事情」も参照。