株式会社ZMP(本社:東京都文京区/代表取締役社長:谷口恒)と日の丸交通式会社(本社:東京都文京区/代表取締役:富田和孝)は2018年8月27日、世界初の自動運転タクシーによる公道での営業サービス実証実験を開始した。
実証実験は8月27日から9月8日にかけ、東京都内の大手町(大手町フィナンシャルシティグランキューブ)と六本木(六本木ヒルズ)を結ぶ5.3キロ間で実施。ICT技術を活用し、タクシー需要が多い都市部路線におけるドライバー不足解消などの検証を行う。
実証実験にはZMPが開発する自動運転車両「RoboCar」のミニバンタイプを使用し、タクシー事業者の日の丸交通がタクシー営業を担う。両社は2017年6月に協業を開始し、東京オリンピックが開催される2020年の自動運転タクシーの実用化を目指している。
■ZMPの西村取締役「交通弱者を交通楽者へ」
開幕セレモニーではZMPで自動運転タクシー部門を担当する西村明浩取締役が「さまざまな方の協力で実証実験の初日を迎えられたことを嬉しく思う。移動手段を持たない方を助けたい、『交通弱者』を『交通楽者』にしていきたいという思いで取り組んできました」と挨拶。その上で「今回の実証実験を踏まえて、技術のさらなる向上に努めて参りたい」と語った。
■日の丸交通の富田社長「共存共栄でニーズ増に対応」
日の丸交通の富田社長は「多くの方から注目を頂き、実証実験の参加者に1500件の応募がありました。世界各地で新しいモビリティサービスの開発に取り組む中、公共交通であるバスやタクシーが存在意義を示していくことがとても重要だと考えている」と強調。さらに「タクシー業者が抱えている人手不足の問題がある中、インバウンドの需要や高齢者のニーズが増えている。こうした需要を取り込むため、自動運転タクシーを対極にせず、しっかりと味方に取り組んでいき、共存共栄できるような環境を目指していきたい」と力を込めた。
この実証実験は東京都の支援事業「自動運転技術を活用したビジネスモデル構築に関するプロジェクト」に選定され、国と東京都が共同設置した「東京自動走行ワンストップセンター」の支援も受けて実施される。