
頭金は0円で初期費用なしのカーリースとして人気の「MOTAカーリース」。この記事ではMOTAカーリースの納車期間について記載する。手軽に車を利用したい人なら是非検討したいのがカーリースだが、気になるのは納車までの日数だ。どれほどなのか調べてみた。
MOTAカーリース
■一般的な納車期間
カーディーラーで車を購入した場合の、一般的な納車期間は1〜3カ月程度である。通常は契約後は、以下のような流れで納車される。
- 1. 車メーカーに発注する
- 2. 車を組み立てる
- 3. オプションを付ける
- 4. 契約者宛てに納車される
このようになっており、ディーラーで契約後にメーカーへ発注という流れになる。契約後にメーカーで車を組み立てて作るので、どうしても納車までは時間がかかるのが普通だ。
メーカーもある程度の需要を見込んで在庫を持つが、在庫不良になるリスクを避けるためできるだけ在庫を持たない。人気のある車種だと需要が高いため、生産が追いつかず、半年以上の納期になる場合もある。
また、生産を一時的に中止している車種だと、さらに納車期間が長い。1年近くかかる場合もある。新車は中古車を買うように、契約後に数週間で納車というケースは少ない。さらに、在庫対応のみという新規申し込みを中止している車種もある。
どれぐらいの納車期間になるかは、車メーカーの公式サイトで公表している場合が多い。車種によっては、ガソリンモデルとハイブリッドモデルでも納車期間が違う。

■MOTAの納車期間は?
MOTAカーリースでは、納車まで以下の流れをたどる。
- 1. 審査申し込み
- 2. 審査通過後にグレードやオプションの確認
- 3. 契約書を送付
- 4. オリックス自動車に契約書を送付
- 5. 担当ディーラーから案内と契約書送付
- 6. 自宅へ納車
審査から契約書が自宅に届くまで約1週間、その後のオリックス自動車に契約書を送付してから自宅へ納車されるまでが、約1〜2カ月である。そのため、1〜2カ月が納車期間と見ておくと良い。車種によっては、より納車期間が長くなる。
MOTAカーリース
契約できる車は軽自動車やセダン、ミニバン、SUVなどがある。どの車種でも上記の流れで納車となるので、1カ月や2カ月の納車期間が必要だ。

即日納車は可能?
用意されている車種の中には、短納期車もある。そのため、短い期間での納車が可能だ。納車期間は約3週間である。1週間や2週間での納車はできない。どれぐらいの納車期間になるかは、公式サイトを見たり問い合わせてみたりすると良い。
契約を行ってから納車となるので、契約書類に不備があると修正後に再提出となり時間がかかるので、それだけ納車期間が長くなる。そのため、契約書類は何が必要か確認し、記入ミスや漏れがないようにして、不備なく契約できるようにするのがおすすめだ。

■他に納車が早いカーリースは?
カーリース会社はいくつもあり、それぞれの会社で納車期間が違う。MOTAカーリース以外にも納車が早いカーリースがあるので、いくつか紹介する。
ニコノリ

ニコノリは最短で2週間である。全国150箇所ほどのディーラーやメーカーと取引しており、多くの販売実績があるため、優先的に車を提供してもらえる。そのため、2週間という短期間での納車を可能とした。
ニコノリ

即納車の専用ページが設けられており、2週間以外に2カ月や3カ月で納車可能な車種も掲載されている。台数が限られているが、ディーラーで買うよりも早く納車できる車種もいくつか用意されている。最短2週間での納車となるので、カーリースの中でも特に納車期間の短いリース会社である。
▼ニコノリの評判・口コミ・デメリットは?
https://jidounten-lab.com/u_46405
▼ニコノリの「審査」について徹底解説!
https://jidounten-lab.com/u_47911
▼ニコノリはなぜ安い?メリット・デメリットは?
https://jidounten-lab.com/u_50481
▼ニコノリで途中解約はできる?違約金は発生する?いくら?
https://jidounten-lab.com/u_50448
▼ニコノリに「走行距離制限」はある?超えたらどうなる?
https://jidounten-lab.com/u_50426
▼ニコノリの「任意保険」の保険料価格は?カーリース料金に含まれる?加入は必須?
https://jidounten-lab.com/u_50621
▼ニコノリは「中古」もある?新車カーリースの方がおすすめな理由
https://jidounten-lab.com/u_50823
▼ニコノリで「審査落ちた時」の対処法|他社なら通過の可能性
https://jidounten-lab.com/u_50781
▼ニコノリの初期費用はいくら?頭金ゼロで利用可能?新車カーリース
https://jidounten-lab.com/u_50747
▼ニコノリの「最安値の車種」は?
https://jidounten-lab.com/u_55179
▼ニコノリで「月々1万円以下」の車種は?
https://jidounten-lab.com/u_56311

リースナブル

リースナブルは最短で1カ月である。限定在庫車の専用ページが設けられており、1カ月で納車可能な車種が掲載されている。在庫のある車であるため、契約から納車までの期間が短い。ただし、限定在庫車は中古車となっている。中古車でも走行距離が0.5kmや6kmとなっているので、新中古車であり、ほぼ新車だ。
リースナブル

限定在庫車はランドクルーザーやアルファード、ヴェゼルなどの人気の車種が多数揃っている。限定在庫車以外の車種は、1カ月以上の納車期間となる。2カ月や3カ月程度と考えておこう。そして、ヴォクシーやフリード、ルーミー、ハスラーなどの人気車種が揃っている。
▼リースナブルの評判・口コミは?審査や料金は?
https://jidounten-lab.com/u_48701
▼リースナブルの「審査」は厳しい?申し込み方法は?
https://jidounten-lab.com/u_50593
▼リースナブルに「走行距離制限」はある?超過・超えるとどうなる?
https://jidounten-lab.com/u_50640
▼リースナブルは頭金ゼロ円って本当?なぜ安い?
https://jidounten-lab.com/u_53913
▼リースナブルは「途中解約」できる?
https://jidounten-lab.com/u_54536
▼リースナブルの「自動車保険」について徹底解説!
https://jidounten-lab.com/u_54394
▼リースナブルのメリット・デメリットは?
https://jidounten-lab.com/u_54140
▼リースナブルは「やめとけ」って本当?
https://jidounten-lab.com/u_55001
▼リースナブルの「よくある質問」集!
https://jidounten-lab.com/u_54886
▼リースナブルの最安値の車種は?
https://jidounten-lab.com/u_54835
▼リースナブルの車種について徹底解説
https://jidounten-lab.com/u_54719
▼リースナブルで「月々1万円以下」の車種は?
https://jidounten-lab.com/u_56364

■【まとめ】契約から納車までの期間が短い
MOTAカーリースで取り扱う車種の納車期間は、最短で1カ月程度である。ディーラーで新車を購入するよりも、納車期間が短い。早い納車を希望する人にとっては、利用しやすいカーリースである。
契約できる車種は、軽自動車からミニバンまで、さまざまな車種があり、国産メーカーの車を契約できる。何車種も用意されているので、利用したい車種が見つかる。ぜひMOTAカーリースの利用を検討してみてはどうだろうか。
MOTAカーリース
【参考】関連記事としては「カーリースおすすめ17社比較!月額料金・評判からどれを選ぶべき?|車のサブスク」も参照。