トヨタのQ3決算は「2月9日」!自動運転技術やWoven Cityには触れる?

自動運転対応車載OSに関する説明はある?



トヨタ自動車の次回の決算発表日は、2022年2月9日(水)だ。2022年3月期第3四半期(2021年10〜12月)の業績や通期の業績見通しなどが明らかにされる。


業績や業績見通しももちろん注目すべき内容ではあるが、自動運転ラボとしては、開発中の自動運転技術や、現在建設中のコネクティッドシティ「Woven City」の進捗などについての説明があるかに注目している。

■「アドバンストドライブ(渋滞時支援)」に関して

2022年1月13日、トヨタはフルモデルチェンジしたミニバン「ノア」と「ヴォクシー」を発売した。そしてこの両車種には、トヨタ初となる先進技術「アドバンストドライブ(渋滞時支援)」が搭載された。

この機能を稼働させると、一定条件下でハンズオフ運転が可能となる。常にドライバーが車両周辺を監視する必要があるため、自動運転レベルは「2」にとどまるものの、トヨタの先進技術として注目を集めている。

この機能に関連し、市販車への「自動運転レベル3」の技術の搭載時期に関する話も飛び出すかもしれない。ちなみにホンダはすでにレベル3の機能を市販車(新型LEGEND)に搭載している。


【参考】関連記事としては「トヨタの新型ノア・ヴォクシー、自動運転はできる?」も参照。


■自動運転対応車載OS「アリーン(Arene)」に関して

Nikkei Asiaは2022年1月4日、トヨタが2025年までに自動運転対応の車載OS(基本ソフト)のプラットフォーム化を検討していると報道した。報道によればOSは「アリーン(Arene)」と呼ばれ、他の自動車メーカーなどへの提供も検討しているという。

Arene自体は、クルマのAPIや安全性のための基本的要素を包括する最先端のプラットフォームとして開発されていることが過去に発表されているが、2月9日の決算発表会でArene関連の今後の展開計画などに触れられるか、関心が集まりそうだ。

■「Woven City」に関して

Woven Cityの建設の進捗も気になる。2021年2月に着工し、「Phase1」については2024〜2025年までの工事を経てオープン予定だとされているが、予定通り建設工事は進んでいるのだろうか。

またWoven Cityに関しては、パートナーシップを希望する企業・団体を募集しているが、現時点でどれだけ応募があったのか。

Woven Cityは「移動」だけではなく、「教育」や「農産食品」などの分野の実証フィールドとしても活用する計画が明らかにされており、さまざまな業種の企業からすでに多くの応募があるのでは……?

■2月9日はトヨタの決算発表をチェック

トヨタの株価は2020年2〜3月にかけてのコロナショック以降、右肩上がりを続けていることもあって、決算発表に対する株式投資家からの注目度は上がり続けている。2月9日はトヨタの決算発表をチェックだ。

記事監修:下山 哲平
(株式会社ストロボ代表取締役社長/自動運転ラボ発行人)

大手デジタルマーケティングエージェンシーのアイレップにて取締役CSO(Chief Solutions Officer)として、SEO・コンテンツマーケティング等の事業開発に従事。JV設立やM&Aによる新規事業開発をリードし、在任時、年商100億から700億規模への急拡大を果たす。2016年、大手企業におけるデジタルトランスフォーメーション支援すべく、株式会社ストロボを設立し、設立5年でグループ6社へと拡大。2018年5月、自動車産業×デジタルトランスフォーメーションの一手として、自動運転領域メディア「自動運転ラボ」を立ち上げ、業界最大級のメディアに成長させる。講演実績も多く、早くもあらゆる自動運転系の技術や企業の最新情報が最も集まる存在に。(登壇情報
【著書】
自動運転&MaaSビジネス参入ガイド
“未来予測”による研究開発テーマ創出の仕方(共著)




関連記事