JR東日本、山手線で自動運転導入へ 人手不足解消へ検討チーム発足 ゆりかもめでは既に導入 センサーやLiDARも必要?

海外では長距離大量輸送でも



JR東日本が山手線などで業務員などを乗せないで運行する「自動運転方式」を検討していることが、2018年8月13日までに分かった。読売新聞が報じた。


いつからこの新方式を導入するかは明らかになっていないが、報道などによると、当初は緊急時に備えて車掌のみを乗せて運行する計画という。社内で既に導入に向けた検討チームを発足させており、2018年内にも具体案を策定するものとみられる。

無人の自動運転を目指す背景には、今後深刻化するJR東日本のベテラン乗務員不足がある。一方で無人運転の安全対策にはさまざまな課題も生じるとみられ、JR東日本の今後の取り組みに注目が集まる。

【参考】列車の自動運転では既に新交通「ゆりかもめ」などで導入されている。海外では長距離輸送などでも取り入れられており、一層自動化が進んでいくとみられる。詳しくは「英リオ・ティント、自動運転列車で鉄鉱石輸送に成功 世界初の自動運転鉄道網に|自動運転ラボ 」も参照。


関連記事