東京都の西新宿で2020年11月5〜8日にかけて5G自動運転タクシーの実証実験が実施されたが、東京都の事業に採択され、年内に再び実施される運びのようだ。2020年11月20日までに発表された。
東京都は自動運転技術の実用化に向け、自動運転事業者や交通事業者による自動運転技術と先端的なICT技術などを組み合わせたビジネスモデル構築に関するプロジェクトの支援事業を行っている。
西新宿の実証実験は支援事業の「ハイレベル部門」として採択された。また「早期実用化部門」では高速バス大手WILLERのプロジェクトが選ばれている。
■西新宿:5Gを活用した自動運転タクシーの事業化に向けた運行管理実証
西新宿で実施される実証実験には、Mobility Technologiesとティアフォー、損害保険ジャパン、KDDI、アイサンテクノロジーの5社が参加する。テーマは「5Gを活用した自動運転タクシーの事業化に向けた運行管理実証」だ。
実証実験では、自動運転システムが搭載されたタクシー専用車両「JPN TAXI」が複数台同時に公道走行する際の実用性などを検証する。5Gを活用した遠隔監視システムで複数台の車両状況をリアルタイムでモニタリングするという。
乗降地点としては、新宿中央公園と京王プラザホテル、都庁第二本庁舎の3カ所が設定されている。乗客は3カ所の中から乗降地点を指定し、モバイルアプリから車両配車リクエストをする仕組みだ。実証期間は2020年12月8日〜23日のうちの12日間となっている。
■東池袋:東地域の公共交通・サービスと連携した自動運転の実用化
「早期実用化部門」では、WILLERのプロジェクトが採択された。テーマは「地域の公共交通・サービスと連携した自動運転の実用化」で、東池袋エリアで実施される
実験車両としては仏ナビヤ製の「ARMA」が使用される。事前にマッピングしたルートにおいて右左折や停止などをシステムが担い、緊急時のみセキュリティスタッフが介入する形で運行されるという。
実証実験ではこの車両を使用し、公共交通と接続した運行や、飲食・物販のネット注文・宅配サービスの実証を行うという。
■【まとめ】先端技術が試される注目の実証実験
プロジェクトの採択が決まり、東京都の都心部の公道で実証実験が実施されることとなった。ティアフォーやアイサンテクノロジー、Mobility Technologiesなどは自動運転の事業化にいずれも積極的な企業で、先端技術が試される注目の実証実験となりそうだ。
【参考】関連記事としては「自動運転タクシー、Waymoが「完全無人×一般向け」でスタート!セーフティドライバーすら乗せずに」も参照。