コクヨグループの株式会社コクヨロジテム(本社:大阪府大阪市/代表取締役社長:松浦鉄男)は、東京大学発スタートアップのARAVとフォークリフトの遠隔操作・自動運転技術の実証実験を2024年8月から開始した。
遠隔操作では、ゲーム機のコントローラーを使用してフォークリフトを動かしているように見える。プレスリリースで公開されている写真を拡大すると、その形は比較してみると、ゲーム機の「PlayStation 5」(PS5)とほぼ同様だ。
編集部おすすめサービス<PR> | |
米国株投資ならmoomoo証券(株式投資) 自動運転関連株への投資なら!各銘柄の分析情報が充実 | |
タクシーアプリなら「GO」(配車アプリ) クーポン超充実!「実質無料」のチャンスも! | |
頭金0円!定額カルモくん(車のカーリース) 「貯金ゼロ」でも車が持てる!コミコミ1万円から! | |
自動車保険 スクエアbang!(一括見積もり) 「最も安い」自動車保険を選べる!見直すなら今! |
編集部おすすめモビリティサービス<PR> | |
LUUP(電動モビリティシェア) | |
電動サイクル・キックボード エリア拡大中! | |
GO(タクシー配車アプリ) | |
最大5,000円分のクーポン配布中! |
記事の目次
■フォークリフトの遠隔操作・自動運転技術開発
今回の実証実験では、建設現場のDX実現を目指すARAVが開発する機器をコクヨロジテムが保有するフォークリフトに搭載し、遠隔操作・自動運転技術の開発に取り組む。物流現場における業務効率化と、働きやすい環境づくりを目的としている。
なおこの取り組みは、コクヨロジテムが物流倉庫内の作業効率化に関するアイデアを募った「実験場コンテスト」の受賞団体に対して実証実験の機会を提供し、各受賞団体の提案技術の実現を目指すものだ。このコンテストにおいてARAVは、「物流倉庫内におけるフォークリフト操作の自動化・遠隔操作化技術の開発企画」というアイデアで最優秀賞を受賞している。
遠隔操作・自動運転技術は、既存のフォークリフトに機器を後付け搭載する点に特色があるという。後付け搭載の技術が実現することで、物流事業者はこの技術の導入に自社が保有するフォークリフトを活用することが可能になる。それにより、現場の課題解決が期待される技術を取り入れやすくするというメリットがある。
■遠隔操作室から倉庫内のフォークリフトを・・・
実証では、コクヨロジテム配送センターに設置した遠隔操作室から倉庫内にあるフォークリフトを稼働させ、走行確認やハンドル操作といった標準動作の確認と、作業ルート上でのパレット搬送の試験を実施する。今後、自動運転についても同様の実証を行う予定だという。
遠隔操作の技術開発により、冷暖房設備のない過酷な倉庫環境下での作業減少や、オペレーターの勤務場所の制限緩和などが実現し、物流現場における働きやすい環境づくりを行うことが見込める。また自動運転技術の開発では、無人フォークリフト活用による人件費削減のほか、作業可能時間の拡大などが実現でき、物流現場の生産性向上・業務効率化が期待できるという。
■ゲーム機のコントローラーは自動運転車でも
冒頭でも少し触れたが、ゲーム機のコントローラーはモビリティ業界の開発現場で結構活躍している。
仏Navya(現GAUSSIN MACNICA MOBILITY)の自動運転シャトル「ARMA」では、ゲーム機「Xbox」のコントローラーが手動操作のための端末として採用されている。ARMAは自動運転レベル4で走行することを前提に設計された車両で、ハンドルがないのが特徴だ。
この車両は、茨城県の境町で定常運行している。現在は運転手が乗車して監視するレベル2で走行しているが、将来的にはレベル4での運行を目指している。レベル2ではドライバーの監視が必要になるが、実際にはほとんどの部分を自動運転で走行しているという。
その手動操作で用いられているのが、Xboxのコントローラーだ。運行を手掛けるBOLDLYによると、信号のある交差点を通過したり路上駐車を回避したりする際に、トレーニングを受けた車内のオペレーターが必要な判断のもと手動操作しているという。
なお2024年9月からは、研究開発施設「羽田イノベーションシティ」(HICity)にてレベル4で運行するARMAに乗車できる体験イベントが開催されている。
【参考】関連記事としては「目撃談相次ぐ!自動運転バス、Xboxのコントローラーで手動操作!?」も参照。
「Xbox」のコントローラーが、自動運転バスの手動操作に使われている──。こうした目撃談が、SNSなどで話題になっている。果たして本当なのか。情報はフェイクなのか。#自動運転
目撃談相次ぐ!自動運転バス、Xboxのコントローラーで手動操作!? https://t.co/fpvSVYnYVa @jidountenlab
— 自動運転ラボ (@jidountenlab) November 5, 2023
■今後は「Nintendo Switch」のコントローラーも?
コクヨロジテムでは、このたび実証実験を開始した技術の実現が、物流現場において深刻化する労働力不足の解決へつながると考えており、今後もこの取り組みを推進していく。
自動運転や遠隔操作の分野とゲーム機は、一見関連性がないように思えるが、コントローラーが自動運転・遠隔操作を支えているということがある。ゲーム機のコントローラーならボタンやスティック類も限られ、それほど難しい知識や技術が必要なくても操作しやすそうだ。
今後は「Nintendo Switch」や「Wii」などのコントローラーも採用されていくかも!?
【参考】関連記事としては「フォークリフト&搬送ロボが「ダブル自動運転」!荷下ろし自動化を実現」も参照。