自動運転技術の要であるセンシング技術の開発を手掛ける中国のMINIEYE(深圳佑駕創新科技)は、シリーズDラウンドでの資金調達を完了したことをこのほど発表した。シリーズDはIPO(新規株式公開)が意識される段階だ。
資金調達ではCathay Capitalをリードインベスターとして、NIO Capital傘下のJinning Fundや香港を拠点とするShenwan Hongyuaが参加した。合計3回に渡るシリーズDラウンドで、同社は累計で1億2,000万ドル(約160億円)を超える巨額な資金を調達した。
■2013年設立のMINIEYE、深センに拠点
2013年設立のMINIEYEは中国・深センに拠点を持ち、自動運転システムの車両視覚認識技術を開発している。いわゆるセンシング技術だ。
ディープラーニング(深層学習)を用いた独自の「視覚アルゴリズム」を開発しており、天候や道路状況が複雑・多様でも安定した視覚認識性能を発揮し、悪天候でも安全な自動運転を可能にするという。
ちなみに同社は主に4つの技術開発に注力してきた経緯がある。環境センシング(道路状況向けの視覚認識システム)、キャビン内センシング(車内のドライバーや乗客の動きをモニタリングするシステム)、センサーフュージョン、組込型ニュートラルネットワークだ。
現時点で展開しているソリューションとしては、ADAS(先進運転支援システム)「iSafety」、ナビゲーション補助システムの「iPilot」などがある。
■中国のEVメーカーなど40社以上と提携
MINIEYEはすでに中国EV(電気自動車)メーカー大手であるNIOやHozon Auto、BYDなど中国を中心に、自動車や関連のメーカー40社以上と提携しており、さまざま自動運転プロジェクトにも関与している。
今後、上場話が出てくるのかも含め、同社の動きに注目していきたい。
▼MINIEYE公式サイト
https://www.minieye.cc/
【参考】関連記事としては「自動運転業界のスタートアップ一覧」も参照。