中国通信大手の華為技術(ファーウェイ)は、ドイツのミュンヘンで2021年9月7〜12日に開催されたモーターショー「IAA MOBILITY 2021」において、インテリジェントオートモーティブソリューション、つまり自動車の最先端技術を披露した。
具体的には、フロントガラスをスクリーン化して運転に必要な情報を表示したり、自動車から自宅の家電を制御したりと、ファーウェイが考える未来の自動車の姿を、来場者に向けてアピールした。
■フロントガラスにさまざまな情報を投影!
フロントガラスをディスプレイ化する構想は、手動運転の安全度を高めることにつながる。ファーウェイはフロントガラスを高精度スクリーン化し、AR(拡張現実)技術によってさまざまな情報を投影するという。
例えば以下の画像を見てほしい。前方の自動車との車間距離が「80m」と表示されている。このように、安全運転に資する情報をフロントガラス上に表示するわけだ。
報道発表によれば、悪天候下での運転時には、高精度センサーで検知した歩行者や車両、障害物などの情報をスクリーンに投影するようだ。そうすれば大雨によって前方の状況が肉眼で見えにくくても、衝突事故などのリスクを抑えることが可能だ。
また、フロントガラスに時速や目的地などの距離も表示させれば、運転手が目線をスピードメーターやナビなどに向けずに前方を見続けることができる。
■通信技術で車両と自宅をつなぐことも可能に
そのほか、車両に通信技術を搭載することによって、車両と自宅をつなぐことも可能だという。例えば、家に近づいた段階で自宅のエアコンのスイッチをオンにし、涼しい部屋に帰宅できるようにすることも可能なようだ。
また、自動運転技術についても継続して開発を続けているようだ。ファーウェイは中国通信大手だが、中国の高級EV(電気自動車)ブランドに対して自動運転技術を提供することを、2021年4月に発表している。
自動運転車自体の製造・販売はしないと明言しているものの、未来の自動車に搭載可能なソリューションやソフトウェアの開発に余念がないファーウェイ。引き続き、どのようなインテリジェントオートモーティブソリューションを開発していくのか、目が離せない。
【参考】関連記事としては「自動運転、デンソーのライバルにファーウェイ浮上?「車体以外」で勝負か」も参照。