トンネルでも高精度な自車位置測位!アルプスアルパインが開発へ

Qualcomm子会社とレーンレベルポジショニング実現



センシング技術に強みを持つアルプスアルパインと米半導体大手Qualcommの子会社であるQualcomm Technologiesは2021年2月4日までに、カメラ映像を活用した次世代の自車位置測位システム「ViewPose」を共同開発すると発表した。


ViewPoseは、GNSS(測位衛星システム)の信号が受信しにくいトンネルや屋根のある駐車場などでも「レーンレベルポジショニング」を可能にし、自動運転向けのLiDARセンサーなどより低コストで導入できるようにするという。

報道発表によれば、2024年を目標に新型車への搭載を目指すという。

■国内外の有力企業と積極的に連携

電子部品大手のアルプスアルパインは、近年特に先進モビリティ領域に力を入れている印象だ。例えば2018年1月には、セキュリティ技術を手掛けるフリービット社と、車のオーナー情報や権限をブロックチェーンで管理する「Car Key Platform」を発表している。

2019年10月には、横浜ゴムと乗用車用のタイヤセンサーについて共同開発を進めていることも発表された。タイヤの空気圧検知だけでなく、摩耗検知や路面検知、デジタルツールでデータを処理・管理していくソリューションのビジネス展開を視野に入れてのことだ。


2020年5月には、レーダーセンサー開発を手掛けるスウェーデンのAcconeer社と車載向け次世代センシング技術を共同開発すると発表し、高機能化かつコストパフォーマンスの高いミリ波センサーの開発を進めている。

■「天井大画面ディスプレイ」も発表

2020年10月にオンラインで開催された最先端技術の展示会「CEATEC 2020 ONLINE」では、「天井大画面ディスプレイ」も発表したアルプスアルパイン。完全自動運転時代に向けたソリューションとして大きな注目を集めた。

海外企業とも積極的にタッグを組み、CASE時代のソリューション開発に力を入れる同社の動向に、引き続き注目していきたい。

【参考】関連記事としては「これが自動運転時代のエンタメ!「天井ディスプレイ」を国内初展示」も参照。


記事監修:下山 哲平
(株式会社ストロボ代表取締役社長/自動運転ラボ発行人)

大手デジタルマーケティングエージェンシーのアイレップにて取締役CSO(Chief Solutions Officer)として、SEO・コンテンツマーケティング等の事業開発に従事。JV設立やM&Aによる新規事業開発をリードし、在任時、年商100億から700億規模への急拡大を果たす。2016年、大手企業におけるデジタルトランスフォーメーション支援すべく、株式会社ストロボを設立し、設立5年でグループ6社へと拡大。2018年5月、自動車産業×デジタルトランスフォーメーションの一手として、自動運転領域メディア「自動運転ラボ」を立ち上げ、業界最大級のメディアに成長させる。講演実績も多く、早くもあらゆる自動運転系の技術や企業の最新情報が最も集まる存在に。(登壇情報
【著書】
自動運転&MaaSビジネス参入ガイド
“未来予測”による研究開発テーマ創出の仕方(共著)




関連記事