決算

自動運転関連、海外の上場企業の業績の調べ方は?

自動運転関連の海外の上場企業の業績を調べる際には、業績情報がまとめられたYahoo!ファイナンスなどを利用するのが便利だ。海外企業の場合、英語などで書かれた各企業のIR(Investor Relations)ページを見ても、売上高や...

米Aeva、自動運転向け4D-LiDAR!「瞬間速度」も測定、世界初か

LiDARを開発する米Aeva Technologiesは2022年2月24日までに、4D LiDAR「Aeries II」を発表した。 同社は4D LiDARの発表は「世界初」としている。 Aeries IIは、Aeva独自...

スマートドライブの第8期決算、純損失は3.3億円

車両データプラットフォームなどを開発する株式会社スマートドライブ(本社:東京都千代田区/代表取締役:北川烈)の第8期決算が官報に掲載された。 当期純損失は3億3,243万円計上した。前期の第7期の当期純損失は7億5,774万円...

トヨタ決算、4〜12月として過去最高益を計上 Woven Cityへの投資加...

トヨタ自動車(本社:愛知県豊田市/取締役社長:豊田章男)は2022年2月9日午後、2022年3月期第3四半期の連結業績を発表した。 2021年4〜12月の累計の売上高(営業収益)は前年同期比19.2%増の23兆2,670億4,...

Arm売却断念による上場案、孫氏「元々あった案、プランAだ」 

ソフトバンクグループ(本社:東京都港区/代表取締役会長兼社長:孫正義)は2022年2月8日午後、2022年3月期第3四半期(2021年4〜12月)の決算発表を行った。 決算発表に先立ち、ソフトバンクグループは2016年に買収し...

テスラのFSDβ版、搭載数がQ3は2,000台だったがQ4は60,000台

「FSDは2022年末までに人間の運転より安全になる」。米EV(電気自動車)大手テスラのイーロン・マスクCEO(最高経営責任者)氏は、2021年第4四半期決算説明会でそう語った。 「FSD(Full Self-Driving)...

建機の自動化に取り組むAI企業アラヤ、第8期決算は純損失2.5億円

AI(人工知能)技術の開発を手掛ける株式会社アラヤ(本社:東京都港区/代表取締役:金井良太)の第8期(2020年10月〜2021年9月)決算が、官報に掲載された。 当期純損失は2億5,442万円計上した。前期の第7期の当期純損...

トヨタのQ3決算は「2月9日」!自動運転技術やWoven Cityには触れる...

トヨタ自動車の次回の決算発表日は、2022年2月9日(水)だ。2022年3月期第3四半期(2021年10〜12月)の業績や通期の業績見通しなどが明らかにされる。 業績や業績見通しももちろん注目すべき内容ではあるが、自動運転ラボ...

SkyDriveが第3期決算を発表!「空飛ぶクルマ」を開発する注目ベンチャー...

「空飛ぶクルマ」を開発する株式会社SkyDrive(本社:東京都新宿区/代表取締役CEO:福澤知浩)の第3期(2020年7月〜2021年6月)決算が官報に掲載された。 当期純損失は11億9,184万円計上した。第1期の当期純損...

エアモビリティ開発のエアロネクスト、第4期決算は純損失1.7億円

エアモビリティの開発を手掛がける株式会社エアロネクスト(本社:東京都渋谷区/代表取締役CEO:田路圭輔)の第4期(2020年1〜12月)決算が官報に掲載された。 第4期では1億7,875万4,000円の純損失を計上した。当期ま...