マグナが自動運転ベンチャーのMIT発Optimus Rideを吸収していた

エンジニアなど120人以上を雇用、ADAS強化へ



マサチューセッツ工科大学(MIT)発の自動運転ベンチャーとして注目が集まっていた米Optimus Ride(オプティマス・ライド)が、1カ月ほど前にカナダの自動車部品メーカーであるMagna(マグナ)に吸収されていたようだ。


報道によれば、Magnaは2022年1月にOptimus Rideを買収し、同社のエンジニアなど120人以上を雇用したという。Optimus Rideのエンジニアは同社本拠地であったボストンにそのまま残る。Magnaは、ここを拠点としてエンジニアリングセンターを設立するようだ。

■MIT発の自動運転ベンチャーOptimus Rideとは?

Optimus RideはMITの卒業生らが2015年に創業した企業で、自動運転車のソフトウェアのほか、自動運転シャトルバス並びにシャトルサービスを開発していたことで知られている。

自動運転シャトルバスはバージニア州の複合施設やマサチューセッツ州の都市開発地域のほか、ニューヨーク州ブルックリンの工業地帯でも導入されていた。特にニューヨーク州では民間企業による自動運転車の商業目的での運用は初めてだったこともあり、注目を集めた。

2021年4月にはスポーツ系車両メーカーのPolaris(ポラリス)社と提携し、完全自動運転の低速EV(電気自動車)を2023年後半までに販売すると発表していた。


■CEOのハリントン氏の今後の去就は?

Magnaは今後、Optimus Rideの技術や人材を最大限活用し、まずはADAS(先進運転支援システム)関連への取り組みを加速することを目指すという。

今後気になるのが、Optimus Rideのショーン・ハリントンCEO(最高経営責任者)の今後の動きだ。Magnaとともに技術開発を進めるのか、それとも別にスタートアップを立ち上げ、新たなスタートを切るのか。業界で注目を集めていただけに、関心が集まりそうだ。

記事監修:下山 哲平
(株式会社ストロボ代表取締役社長/自動運転ラボ発行人)

大手デジタルマーケティングエージェンシーのアイレップにて取締役CSO(Chief Solutions Officer)として、SEO・コンテンツマーケティング等の事業開発に従事。JV設立やM&Aによる新規事業開発をリードし、在任時、年商100億から700億規模への急拡大を果たす。2016年、大手企業におけるデジタルトランスフォーメーション支援すべく、株式会社ストロボを設立し、設立5年でグループ6社へと拡大。2018年5月、自動車産業×デジタルトランスフォーメーションの一手として、自動運転領域メディア「自動運転ラボ」を立ち上げ、業界最大級のメディアに成長させる。講演実績も多く、早くもあらゆる自動運転系の技術や企業の最新情報が最も集まる存在に。(登壇情報
【著書】
自動運転&MaaSビジネス参入ガイド
“未来予測”による研究開発テーマ創出の仕方(共著)





関連記事