中国メディアの報道によると、自動運転事業に力を入れている中国ネット検索最大手の百度(バイドゥ)に自動運転タクシーの運用開始を目指す動きがあるようだ。時期については「2019年下半期」と伝えられている。
世界において自動運転タクシーの商用化を実現しているのは、グーグル系の自動運転開発会社ウェイモのみ。米GMなども早ければ今年の商用開始を目指しており、2019年内にこの2社も続々と商用化を実現する可能性が出てきた。
現地報道によると、百度はまず100台規模で自動運転タクシーの商用化を実現する見通し。展開地域は湖南省長沙市で、市も自動運転タクシーの事業化を支援するものとみられる。
自動運転タクシーを巡っては、日本でもDeNAと日産自動車やZMPと日の丸交通が商用化に向けて実証実験に取り組んでいる。
【参考】関連記事としては「自動運転タクシーの実現はいつから? 料金やサービスは?」も参照。