孫会長が予言!完全自動運転「ほんの数年先から始まる」 決算説明会で言及

「AI革命への投資会社」という方向性強調



出典:ソフトバンクグループ公式ライブ配信

ソフトバンクグループ株式会社(本社:東京都港区)の孫正義会長は2020年11月9日午後、2021年3月期第2四半期の決算説明会で、5〜10年かかると思っていた完全自動運転がほんの数年先から始まる、と強調した。

自動運転開発を手掛ける投資先のGMクルーズやNuroの経営陣とオンライン会議し、意見交換などを通じて実感したようだ。


その後、ソフトバンクグループの方向性として「『AI革命への投資会社』に向かう」と強調。自動運転でAIが多いに活用されることを考えれば、ソフトバンクグループは引き続きAI、そして自動運転領域に積極的に投資するということだろう。

【参考】関連記事としては「ソフトバンクビジョンファンドの自動運転・MaaS領域の投資まとめ」も参照。ソフトバンクグループが投資している中国DiDiや米Uberも自動運転技術の開発を強力に推し進めている。

■純利益、前年同期と比べて4倍以上

2021年3月期第2四半期の連結業績(2020年4〜9月)における純利益は、前年同期と比べて4倍以上となる1兆8,832億円1,100万円となった。

純利益の増加は、デジタル系サービスなどを手掛ける投資先企業の価値が、新型コロナウイルスの影響で高まったことなどが理由。保有する米通信大手TモバイルUSの株式の一部を売却したことも純利益の増加につながった。

出典:ソフトバンクグループ決算資料

【参考】関連記事としては「ソフトバンクG決算、1.2兆円の黒字に転換 Uberの累計損益は約5億ドルのマイナス」も参照。


記事監修:下山 哲平
(株式会社ストロボ代表取締役社長/自動運転ラボ発行人)

大手デジタルマーケティングエージェンシーのアイレップにて取締役CSO(Chief Solutions Officer)として、SEO・コンテンツマーケティング等の事業開発に従事。JV設立やM&Aによる新規事業開発をリードし、在任時、年商100億から700億規模への急拡大を果たす。2016年、大手企業におけるデジタルトランスフォーメーション支援すべく、株式会社ストロボを設立し、設立5年でグループ6社へと拡大。2018年5月、自動車産業×デジタルトランスフォーメーションの一手として、自動運転領域メディア「自動運転ラボ」を立ち上げ、業界最大級のメディアに成長させる。講演実績も多く、早くもあらゆる自動運転系の技術や企業の最新情報が最も集まる存在に。(登壇情報
【著書】
自動運転&MaaSビジネス参入ガイド
“未来予測”による研究開発テーマ創出の仕方(共著)




関連記事