日本ニュース

日本に関連する自動運転やライドシェア、AI(人工知能)などに関する最新ニュースやコラムを掲載しています。情報提供やご意見・ご感想は【問い合わせフォーム】からお寄せ下さい。

自動運転レベル3、日本ではいまだ販売なし アウディA8も搭載断念…一方で量産...

自動運転レベル3(条件付き運転自動化)とは、緊急時以外は自動運転のAI(人工知能)システムが運転の主体となる段階で、無人の自動運転車を実現する一歩手前と位置付けられている。しかし日本ではまだ自動運転レベル3を搭載した車両が一台も販売...

東京大学発スタートアップのアイデミー、AIプログラミング学習サービスに深層強...

東京大学発スタートアップである株式会社アイデミー(本社:東京都文京区/代表取締役CEO:石川聡彦)のAI(人工知能)プログラミング学習サービス「Aidemy」に、自動運転技術でも活用されている強化学習などについても学べる「深層強化学...

マクニカ、自動運転ベンチャーのティアフォーと代理店契約 Autoware搭載...

技術商社の株式会社マクニカ(本社:神奈川県横浜市/代表取締役社長:中島潔)は2018年9月10日までに、自動運転ベンチャーの株式会社ティアフォー(本社:愛知県名古屋市/代表取締役社長:武田一哉)と代理店契約を締結し、ティアフォー社の...

【インタビュー】自動運転エンジニア最前線 ティアフォーで最先端OS「Auto...

米国、欧州、日本、中国…。世界の大手自動車メーカーや研究機関が、いま競い合うように自動運転車の実証実験に各国で取り組んでいる。その実証実験を陰ながら支えている企業が実は日本にある。名古屋大学発ベンチャーの株式会社ティアフォー(本社:...

ソニー、東京のタクシー5社とAI需要予測や配車サービス みんなのタクシー社、...

ソニーグループと都内のタクシー会社5社が2018年度中に、人工知能(AI)技術を活用したタクシー関連サービスを誕生させる。ソニーのAI技術やイメージング・センシング技術を活用して新たな配車サービスや需給予測サービス、決済代行サービス...

小池都知事、自動運転タクシーに5.3キロ乗車 ZMPと日の丸交通、東京都内で...

東京都が実用化に向けて1000万円を補助している自動運転タクシーに、東京都の小池百合子知事が2018年9月5日、乗車した。小池知事は乗車後、高齢者の足となることなどに期待感を示し、自動運転タクシーのAI(人工知能)技術にも好感触を得...

デンソーグループ会社のエヌエスアイテクス、自動運転実現へ米スタートアップTh...

株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市/取締役社長:有馬浩二)は2018年9月6日、半導体を構成する部分的な集積回路資産「半導体IP」の設計・開発を手掛けるグループ会社の株式会社エヌエスアイテクスが、自動運転技術の実現に向け、米スター...

JR東日本や先進モビリティ社、自動運転バスの実証実験 BRT専用道で自動運転...

鉄道会社大手の東日本旅客鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:深澤祐二)=JR東日本=は、「モビリティ変革コンソーシアム」の実証実験を開始すると2018年9月7日までに発表し、自動運転バスを用いた実証実験を2018年12...

【ルポ・北海道地震】交通マヒ、AI自動運転なら防げた悲劇 自動車イノベーショ...

奇妙な音で目が覚めた。午前3時過ぎ、iPhone 8の緊急地震速報が鳴った。それとほぼ同時に、真っ暗闇の中で身体がベッドの上で大きく揺さぶられた。北海道札幌市で震度7の地震に遭い、その後、食料と移動の足を確保するための戦いが始まった...

モビリティスタートアップのAzit、10億円資金調達 謝礼式のドライブマッチ...

モビリティプラットフォーム「CREW」を提供するスタートアップ企業の株式会社Azit(本社:東京都港区/代表取締役:吉兼周優)=アジット=は、今後の事業拡大に向け、総額約10億円の資金調達をしたと2018年9月6日までに発表した。 ...