日本と世界の自動運転業界やライドシェア業界における人材・採用・求人・転職・年収に関する最新ニュースを掲載しています。企業の人材争奪戦などについての記事も。情報提供やご意見・ご感想は【問い合わせフォーム】からお寄せ下さい。
キャリアニュース
ボッシュ日本法人がレア求人 自動運転向け地図でエンジニア募集 転職人材も歓迎...
ドイツ自動車部品最大手ボッシュの日本法人が、自動運転高精度地図の開発エンジニアを募集している。外資系企業の最先端の現場で自動運転の開発に携わる転職のチャンスだ。 ボッシュは150カ国で事業を展開する世界最大級の自動車部品サプラ...
自動運転業界に求められる異業種エンジニア、転職・求人サイトで需要急増
技術者のための転職サイト「E&M JOBS」によると、自動運転業界ではパチンコ業界や医療機器など異業種で活躍するエンジニアが優遇されているという。今まで自動車とは無縁の畑にいたエンジニアにも、専門力を生かせるチャンスが大きく...
自動運転業界が注目 転職サイト、ソフト系技術者の求人4年で7倍に
技術者のための転職サイト「E&M JOBS」によると、自動車業界で現在電気・ソフト系エンジニアが引っ張りだこという。背景には、自動運転技術の開発やIoT、EV(電気自動車)などのさらなる進化を目指す傾向が強まっており、技術開...
Googleの自動運転エンジニア、アップルに転職しAIやSiri開発へ
米Google(グーグル)でAI(人工知能)開発を主導してきたエンジニアのJohn Giannandrea氏が、米Apple(アップル)の上級管理職に正式に加わった。今後はティム・クックCEO直属のリーダーとして、同社全体の機械学習...
一緒に自動運転社会の未来を創ろう! 名古屋大学の河口研究室がエンジニア募集
「一緒に自動運転社会の未来を創りましょう!」 名古屋大学で自動運転の先端研究を手掛ける河口信夫教授の研究室が、未来の自動運転社会に必要とされる情報システムなどの開発に向け、エンジニアの募集を開始している。取り組むプロジェクトは...
AI人材が1日1人増える!? パナソニック、自動運転車のサイバー対策など注力...
パナソニック株式会社(本社:大阪府門真市/代表取締役社長:津賀一宏)は、AI(人工知能)に精通した自社人材を2020年までに1000人まで増員する。現時点でのAI人材は318人ということから、今後2年間は「1日1人」のペースで増やし...
自動車の知識不問! デンソーテクノが自動運転エンジニア求人 ともに「極限を追...
自動車部品・ソフトウェアの開発を手掛けるデンソーテクノ株式会社(本社:愛知県大府市/代表取締役社長:杉浦健悟)が、自動運転車専用車載ECU(エンジン・コントロール・ユニット)の筐体設計に関わる人材募集を行っている。転職サイト「DOD...
夢の月収100万円も! 自動運転ベンチャーZMP、事業拡大でエンジニア募集
欧米に比べると日本はまだまだエンジニアの待遇が低い印象を受けるが、好待遇への機運は徐々に高まっている。 自動運転開発ベンチャーの株式会社ZMP(本社:東京都文京区/代表取締役社長:谷口恒)が月収100万円も夢ではない条件でエン...
札束舞う自動運転界…AI技術者1人に100億円も 買収合戦過熱
自動運転システムや電気自動車(EV)の開発競争で大転換期を迎えている自動車業界。大手同士の提携や出資、買収などで業界の構図も目まぐるしく変わっている。とりわけ大手企業によるスタートアップ企業の買収は盛んで、新興企業ならではの柔軟な発...
米アップル、Googleの自動運転エキスパート女性を獲得
自動運転技術の開発を進める米アップルが、グーグル系ウェイモの元上級エンジニアの女性であるJaime Waydo氏を採用したことが2018年6月18日、明らかになった。米CNBCなどが報じた。 Waydo氏は1998年8月から2...