国内ニュース

技術系ニュースから企業動向まで、日本国内における自動運転業界のさまざまなニュースを時系列で掲載しています。情報提供やご意見・ご感想は【問い合わせフォーム】からお寄せ下さい。

半導体商社の米アヴネット、自動運転技術を紹介 スタートアップ支援も強化

エレクトロニクス技術商社の米アヴネット(日本法人はアヴネット株式会社=本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:茂木康元)は、東京ビッグサイトで2018年5月9〜11日に開催された「Japan IT Week 春 2018」に出展し、自動...

SBドライブ、仏ナビヤ製自動運転バスの実証実験開始 兵庫の研究所敷地で

ソフトバンクグループでスマートモビリティサービス事業を展開するSBドライブ株式会社(本社:東京都港区/代表取締役社長兼CEO:佐治友基)は2018年5月20日から4日間の日程で、兵庫県にある国立研究開発法人理化学研究所播磨事業所敷地...

デンソー、自動運転向けミリ波レーダー開発加速へ 米スタートアップに出資

自動車部品世界大手の株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市/取締役社長:有馬浩二)は2018年5月17日、自動運転向けミリ波レーダーに関する最先端研究を手掛ける米スタートアップ企業のメタウエーブ社(本社・米カリフォルニア州/最高執行責...

日本発の自動運転向けシミュレータ、アメリカ・ドイツでお披露目 名古屋OTSL...

システム開発を手掛ける株式会社OTSL(本社:愛知県名古屋市/代表取締役:波多野祥二)は、米国ミシガン州デトロイトで2018年5月14日~17日開催の自動車用センサー展示会「AutoSens 2018」に、自動運転向けの各種シミュレ...

自動運転特許、「安全性」出願が断トツ 中国からの出願数、日本凌ぐ

日本の特許庁は2018年5月14日、平成29年度特許出願技術動向調査を発表した。自動運転の分野では日本国籍の出願が多数を占めるなか、安全性に関する項目では中国が日本をしのいでおり、中国勢の躍進がうかがえる結果となった。 以下、...

トヨタ、ビッグデータ解析のアルベルト社に4億円出資 自動運転のAI開発加速へ...

トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市/代表取締役社長:豊田章男)は2018年5月15日、ビッグデータ解析などを手掛ける株式会社アルベルト(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:松本壮志)に約4億円を出資し、自動運転開発の分野で資本...

仏NAVYA社の自動運転EVバス、福島第一原発で実用化に向けリスク評価

自動車保険なども手掛ける三井住友海上火災保険株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:原典之)は2018年4月、福島第一原子力発電所構内での自動運転EV(電気自動車)バス実用化に向けて、リスクマネジメントに取り組むことを発...

自動運転の「目」は800万円!?次世代センサーLiDARの最前線を追う

自動運転システムの世界的な開発競争が激化する中、「次世代センサー」とも呼ばれる光を用いたリモートセンシング技術「LiDAR」(ライダー)に注目が集まっている。 LiDARの開発・導入に向けた提携、投資、買収など業界を巻き込んだ...

【速報】ライドシェア乗車数、1日3500万回 ソフトバンク傘下Uberなど4...

ソフトバンクグループ株式会社(本社:東京都港区)は2018年5月9日、2018年3月期の決算説明会を開催した。孫正義社長が登壇し、傘下に抱える海外ライドシェア4社の売上高や乗車回数についても説明。4社の売上高は2017年は650億ド...

【速報】トヨタ決算発表、豊田社長「”自動車を作る会社”...

トヨタ自動車(本社・愛知県豊田市)は2018年5月9日午後、2018年3月期の連結決算を発表した。豊田章男社長が午後2時半から代表スピーチに臨み、自動運転化やコネクテッド化を進めることなどに意欲を示し、「トヨタを『自動車を作る会社』...