自動運転ラボ編集部

世界で著しく膨脹・発展を続ける自動運転業界。市場を牽引する大手メーカーからIT・技術分野で革新の一翼を担うスタートアップまで、モビリティ業界の最前線を発信します。 取材依頼・情報提供:問い合わせフォーム から

トヨタ紡織、自動運転ベンチャー・ティアフォーと協業 東京ゲームショウでVRコ...

トヨタ紡織株式会社(本社:愛知県刈谷市/取締役社長:沼毅)は2018年9月18日、千葉県の幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2018」(9月20〜23日)に初出展し、「VR(仮想現実)ドライブを楽しむ移動空間」についての提案・...

イケア、自動運転向け家具事業に参入 7つのデザインを同社研究機関SPACE1...

家具販売の世界最大手イケア(本社:スウェーデン)が、自動運転車向けの家具デザインに本格的に取り組んでいることが2018年9月18日、明らかになった。同社がデンマークに構える研究機関「SPACE10」が公式サイトで7つのデザイ...

米EV大手テスラのイーロン・マスクCEO、業績好調で1100億円の特別報酬を...

米電気自動車(EV)大手テスラ・モーターズのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が、10億ドル(約1100億円)の特別手当を受け取る可能性が出てきた。米ブルームバーグ日本語版などが2018年9月17日までに報じた。 テスラ...

トヨタ系デンソーが最新人事発表 グローバルマネジメント職1級の異動・出向 注...

トヨタグループ半導体大手の株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市/社長:有馬浩二)は2018年9月17日までに、グローバルマネジメント職1級14人の人事異動を発表した。人事異動は9月1日付。 パワトレインシステム事業グループ・パ...

トヨタ自動車、世界生産計画台数を1059万4000万台に上方修正 中国での販...

トヨタ自動車(本社:愛知県豊田市/代表取締役社長:豊田章男)が2018年9月17日までに、2018年における世界生産計画台数を上方修正したことが明らかになった。2017年の実績から1.2%増となる1059万4000台に増やした形で、...

駐車場業界、予約アプリのakippa社とシェアサービスのシード社が提携発表 ...

ライバル関係にある2人の社長ががっちり握手をした。ある構想を実現するために協業するためだ。「移動のサービス化」と呼ばれるMaaS分野でタッグを組み、駐車場シェアビジネスの拡大を誓い合った。 駐車場予約アプリ「akippa」を運...

名古屋大学発の工業材料ベンチャーU-MaP、“放熱”新素材「AlNウィスカー...

自動運転システムなどに使われる電子機器には「絶縁樹脂」が使われている。その絶縁樹脂の放熱性を高めることは、通信やデータを高速処理する必要がある昨今において、業界における大きな課題とされてきた。その課題に真っ正面から取り組んでいるベン...

自動運転シンポジウム、企業内技術士交流会主催で10月12日に開催 ティアフォ...

公益社団法人日本技術士会(統括本部:東京都港区)の登録組織「企業内技術士交流会」は2018年10月12日、東京都内の芝浦工業大学・豊洲キャンパスで、「加速する自動運転の開発 ~まちやくらしの未来像を考える~」と題したシンポジウムと懇...

英国、30年以内に自動運転車以外の走行を禁止する可能性 事故発生確率を下げる...

英国政府が30年以内に自動運転車以外の公道での走行を禁止する可能性が浮上している。イギリス国内の高速道路管理会社で最高経営責任者(CEO)を務めるジム・オサリバン氏がその可能性について触れており、従来の自動車と自動運転車が混在するま...

米国防総省ペンタゴン、兵器の自動運転化へAI開発に2200億円拠出か トラン...

アメリカ国防総省(ペンタゴン)の技術開発機関である米国防高等研究計画局(DARPA)=ダーパ=は2018年9月16日までに、AI(人工知能)部門に20億ドル(約2200億円)を投資する計画をペンタゴン創立60周年記念会議の場で発表し...