日本唯一の自動運転専門ニュースメディアである「自動運転ラボ」(運営:株式会社ストロボ)は、主要4転職サイトにおける2025年6月末時点の「ライドシェア」関連求人案件数を発表した。
「ライドシェア」と検索してヒットした求人は前月比6.6%増、前年同月比35.0%増の81件となった。求人件数は過去最高で、前月比での増加は4カ月連続となっている。
転職サイト別では、dodaが前月比11.1%増の70件、マイナビ転職は同28.6%減の5件、ランスタッドは前月と変わらず2件、エン転職も前月と変わらず4件だった。


■地方でもライドシェア拡大
昨年4月に「日本版ライドシェア」が解禁されたが、ライドシェアを展開可能な企業はタクシー会社に限られている。一方、都心部だけではなく地方のタクシー会社も徐々にライドシェアを展開し始めており、今後も関連求人は増え続けることが予想されます。
【参考】関連記事としては「ライドシェア求人が大幅増!前年同月比76.7%増の76件」も参照。
■自動運転やMaaSの求人調査も継続実施
自動運転ラボではライドシェアだけではなく、「自動運転」や「MaaS」に関連する求人件数の調査も、継続的に毎月実施している。

【参考】関連記事としては「「自動運転」関連求人数、過去最高!前月比1.8%増の5,636件」も参照。
求人調査以外にも、モビリティ業界におけるタクシー配車アプリやカーリース・サブスク、自動車保険、中古車買取などの市場動向もウオッチしている。
▼タクシーアプリのクーポン情報まとめ!GO、S.RIDE、Uberなど
https://jidounten-lab.com/u_46697
▼タクシードライバー・運転手になるには?資格は必要?年齢制限はある?
https://jidounten-lab.com/u_52307
▼新車中古車カーリース・サブスク、おすすめ16社を比較!月額料金・口コミ・評判は?
https://jidounten-lab.com/u_46013
▼自動車保険の一括見積もりサイト、おすすめ3社の特徴解説!メリットは?
https://jidounten-lab.com/u_48386
▼中古車買取、一括査定サービス8社を徹底比較!口コミ・評判や注意点、申込方法は?
https://jidounten-lab.com/u_48288
【参考】関連記事としては「ライドシェアとはどういう意味?問題点は?料金は?免許は必要?」も参照。