米GM傘下で自動運転開発を手掛けるCruiseが2022年第2四半期(2022年4〜6月)に使い切った金額が、5億ドルに上ることが明らかになった。米メディアが報じている。
現行レートで日本円に換算すると、90日間で約670億円、毎日なんと約7億4,000万円使っている計算になる。
■お金がかかる自動運転事業
自動運転システムの開発や実証実験、そして車両に搭載するセンサー類にはもちろん多額の費用がかかる。さらに、Cruiseはカリフォルニア州で自動運転タクシーサービスを開始したこともあり、これだけの金額が第2四半期にかかっているということだろうか。
GMは、2030年までに年間収益を2倍にするプランを2021年10月に発表している。その発表の中で、Cruiseは自動運転サービスの分野で市場をリードする立場にあり、10年後までに年間500億ドル(約6兆6,000億円)の収益を実現する可能性があるとしている。
これだけの収益を実現するのであれば、「1日に約7億4,000万円」という現在の先行投資も、決して高すぎるとは言えないのかもしれない。
■短期的にさらにコストが増える?
ただし、短期的にはさらにコストが増大するかもしれない。同社の自動運転技術については、急いで修正を迫られそうな事態になっているからだ。
2022年5月と6月、Cruiseの自動運転タクシーによるトラブルが起きている。同社のドライバーレスの自動運転タクシーが公道で停車し、複数の車線をふさいでしまったという問題だ。
米カリフォルニア州公益事業委員会(CPUC)に対しては、商業利用にはまだ準備が整っていないとするCruise内部の人物からの告発もあった。
「1日に約7億4,000万円」という金額は、さらに増大していくのだろうか。
▼Cruise公式サイト
https://www.getcruise.com/
【参考】関連記事としては「米国初!Cruise、自動運転タクシーを海外に「輸出」へ」も参照。