独ボッシュ、センチ単位の位置特定精度を実現 自動運転車向けに開発

衛星信号受信するVMPSなどを紹介



自動車部品メーカー大手の独ボッシュは2018年11月30日までに、自動運転車両の位置を正確に把握する「Vehicle motion and position sensor(VMPS)」などについて報道発表を行った。同社は位置特定技術について「センチ単位の精度を実現」としており、自動運転車がより安全に走行することに大きく貢献しそうだ。

  1. ボッシュの自動運転・LiDAR戦略まとめ 日本や海外での取り組みは?
  2. ボッシュとダイムラー、自動運転車ライドシェアの実証実験開始へ レベル4以上の技術搭載
  3. 独ボッシュ、コネクテッド技術でコンセプト車両展示 ビッグデータ活用のセキュリティ技術も
  4. 独ボッシュ、AI自動運転向け高精度地図スタートアップDeepMapに出資 LiDAR駆使して自車位置特定

ボッシュによれば、VMPSにはGNSS(測位衛星システム)信号の受信機が含まれ、GNSS信号のほか補正データ、慣性センサー、車輪速センサー、操舵角センサーの情報も集約される。自車位置の特定にソフトウェアを通じた処理も行い、トンネルに入って衛星との接続が切れたときでも数秒間、車両の位置を把握し続けることも可能だという。


出典:ボッシュ社プレスリリース

また発表では、車両に搭載されるレーダーやカメラ、サラウンドセンサーなどをベースにした自車位置推定サービス「ロード・シグニチャー」についても紹介。VMPSとこのサービスを組み合わせることで高い安全要件を達成するとしている。

ボッシュ取締役会メンバーのディルク・ホーアイゼル氏は「ハードウェア、ソフトウェアとサービスが一体になった場合にのみ、自動運転の安全性を確保できる」とコメントを発表している。


関連記事