日経新聞の報道によると、日産自動車が今後発売する全ての新型車に、簡易な自動運転機能を標準装備するという。
報道で書かれている「簡易的な自動運転機能」とは、日産の自動運転レベル1〜2に相当する日産の先進運転支援システム「プロパイロット2.0」「プロパイロット」などのことを指すようで、日産はレベル1〜2の機能を今後発売する全ての新型車に搭載するというニュースだ。
■プロパイロット2.0とは?
今回のニュースで出てきた「プロパイロット2.0」は、2019年7月に発表された先進運転支援技術で、高速道路の走行時に一定の条件を満たすと手放し運転が可能となる。2019年9月に発売された新型「スカイライン」に搭載されている。
この運転支援システムは、カメラやレーダー、ソナー、GPS、3D高精度地図データなどを組み合わせて活用し、周囲を360度リアルタイムに把握することで滑らかな走行が可能だとされている。
ドライバーが常に前方を確認し、すぐにハンドル操作ができる状態であれば手放し運転をスタートすることが可能で、走行中は設定した速度を上限として、トンネルや急カーブなどの一部区間を除いて前方車との車間距離を保ちながら同一車線を走行する。車内にはドライバーをモニターするカメラが設置され、よそ見をしていないか常に監視する。
また、ハンドルに手を添えてスイッチ操作するだけで、追い越しや車線変更も可能な支援機能も搭載している。
■いずれは「プロパイロット3.0」でレベル3提供?
今回のニュースは自動運転レベル1〜2に関する話題だが、日産もいずれはレベル3以上の機能を開発し、新車に搭載していくものと考えられる。
日本ではすでにレベル3が解禁され、ホンダが年内にレベル3搭載車の発売を目指している。日産もこれに負けじと「プロパイロット3.0」のような名称で、自動運転レベル3の機能を今年か来年ごろに発表するかもしれない。
【参考】関連記事としては「日産、プロパイロット2.0搭載の新型「スカイライン」を発表 高速道でハンズオフも可能に」も参照。