大分県の実証に無人配送ロボを無償供与!DoogとciRobotics、新型コロナで

「THOUZER」(サウザー)にできることは?



出典:Doogプレスリリース

ロボットベンチャーの株式会社Doog(本社:茨城県つくば市/代表取締役:大島章)は2020年5月26日までに、ロボットソリューションを展開するciRobotics株式会社(本社:大分県大分市/代表取締役社長:小野俊二)とともに、大分県が実施する無人配送ロボットの導入検証に無人配送ロボット「THOUZER」(サウザー)を無償貸与したと発表した。

大分県での実証実験は、別府市にある新型コロナウイルスの軽症患者受け入れ宿泊療養施設「社の湯リゾート」の3階フロアで当面の間実施される。サウザーは入居者への弁当配送業務や入居者からのゴミの回収業務を担うという。


この実証実験ではDoogがベースユニットと技術情報を提供し、ciRoboticsがカスタマイズやアプリの開発、現場での事前検証を担っている。

■サウザーってどんなロボット?

サウザーは自動追従と自動ライン走行が可能な運搬ロボットだ。

簡単に敷設できるテープのラインを検出しての無人走行などが可能で、障害物を検出すると停止し、警告音が鳴る仕組みだという。屋外を含む建屋間や狭い通路、スロープ、デコボコ道、夜間での運用も可能だという。

本体サイズは60×94センチで積載重量は最大120キロ。航続距離は最大20キロメートル、走行速度は最高時速7.5キロとされている。


■コロナで無人配送ロボットの普及が加速か

Doogのシンガポール子会社では、シンガポールの公衆衛生と予防対策のプロジェクトからの要請を受け、サウザーに消毒薬噴霧散布の装備も加えた。あらかじめ定めたルートを無人で消毒しながら走行し、現場作業者の感染リスクの軽減にも役立っている。

新型コロナウイルスの感染拡大により国内外で無人配送ロボットが活躍しており、コロナを機にこうしたロボットの普及が加速しそうだ。

※自動運転ラボは新型コロナウイルス関連の記事を「タグ:新型コロナウイルス|自動運転ラボ」でまとめて発信しています。

【参考】関連記事としては「ラストワンマイル向けの物流・配送ロボット10選」も参照。


記事監修:下山 哲平
(株式会社ストロボ代表取締役社長/自動運転ラボ発行人)

大手デジタルマーケティングエージェンシーのアイレップにて取締役CSO(Chief Solutions Officer)として、SEO・コンテンツマーケティング等の事業開発に従事。JV設立やM&Aによる新規事業開発をリードし、在任時、年商100億から700億規模への急拡大を果たす。2016年、大手企業におけるデジタルトランスフォーメーション支援すべく、株式会社ストロボを設立し、設立5年でグループ6社へと拡大。2018年5月、自動車産業×デジタルトランスフォーメーションの一手として、自動運転領域メディア「自動運転ラボ」を立ち上げ、業界最大級のメディアに成長させる。講演実績も多く、早くもあらゆる自動運転系の技術や企業の最新情報が最も集まる存在に。(登壇情報
【著書】
自動運転&MaaSビジネス参入ガイド
“未来予測”による研究開発テーマ創出の仕方(共著)




関連記事