自動運転
キャシーウッド氏「LucidとRivianが自動運転に参入したら買うわ」
Cathie Wood(キャシー・ウッド)氏をご存じだろうか。世界的に注目を集める米アーク・インベストメント・マネジメントの創業者で、同社のCEO(最高経営責任者)だ。 アーク・インベストメント・マネジメントは「破壊的イノベー...
メタバースだけじゃない!GAFAMが次に狙う「車内エンタメ」の有望性
次世代向けのデジタルコックピットシステムの開発が盛んなようだ。オランダの位置情報サービス大手TomTomがこのほど発表したデジタルコックピットシステムの新プラットフォーム「IndiGO」には、早くもAmazonやMicrosoftを...
自動運転レベル4システム、LiDAR込みで1万ドル!中国Deeproute....
中国のスタートアップ企業Deeproute.ai(深圳元戎啓行科技)は2021年12月8日、センサーを含めた自動運転レベル4のパッケージ製品「DeepRoute-Driver 2.0」を発表した。価格は1万ドル(約113万円)。価格競争力を...
空港での「自動運転レベル4」導入、目標時期は「2025年」
「自動運転×空港」の取り組みを加速させようと動いている国土交通省航空局。これまでに公表した資料から、「空港における自動運転レベル4」をどう定義するかや、今後の実証実験の計画、導入の目標時期などが明らかになっている。 ▼自動運転...
3年半で約4倍!アルペン物流倉庫、自動運転ロボが増殖中
スポーツ・レジャー用品販売の株式会社アルペン(本社:愛知県名古屋市/代表取締役社長:水野敦之)は2021年12月7日までに、自動搬送が可能なギークプラス社製のAI物流ロボットを追加導入したことを発表した。 プロロジスパーク千葉...
レクサスがアメリカで自動運転タクシーに!活躍の場が拡大中
トヨタの高級車ブランド「レクサス」を改造した自動運転車が、アメリカで活躍の場を広げている。2021年6月からインディアナ州中心部で無料の自動運転タクシーとして運行が行われ、12月20日からは同州フィッシャーズ市での運行も始まる。
...
自動運転ベンチャーの米Aurora、クラウドサービスにAWS採用!
自動運転ベンチャーの米Aurora Innovationが、Amazonのクラウドサービス「Amazon Web Services」(AWS)を採用したようだ。AWS側が2021年12月6日までに発表した。 ちなみにAuror...
自動搬送ロボなど4つのモビリティが連携!埼玉県秩父市で配送実証
秩父市生活交通・物流融合推進協議会は2021年12月6日までに、災害発生時と平常時をそれぞれ想定し、複数のモビリティを連携させた配送実証を実施したことを発表した。 連携の対象となったモビリティは4種類で、ドローンと鉄道、路線バ...
「カメラのみ」で自動運転!佐賀大教授がアルゴリズム開発
単眼カメラのみで自律経路走行できるーー。こうした新技術を搭載した自律型移動ロボット車両が、2021年12月3日までに発表された。 共同開発したのは、ロボット開発を手掛けるアトラックラボ、ロボット・ドローン開発のGINZAFAR...
自動運転関連企業、主な資金調達一覧(2021年最新版)
自動運転技術の実用化が始まり、本格的なビジネス展開も徐々にその輪郭をあらわにし始めた。実用化に向けたロードマップが現実味を帯びるとともに資金調達も活発となり、LiDAR開発企業を筆頭に株式公開を果たすスタートアップ卒業組も相次いでい...