国内ニュース

技術系ニュースから企業動向まで、日本国内における自動運転業界のさまざまなニュースを時系列で掲載しています。情報提供やご意見・ご感想は【問い合わせフォーム】からお寄せ下さい。

メルカリが「自動車メーカー」に?電動モビリティ「poimo」に脚光

「メルカリがクルマ事業に参入するの!?」と思ってしまう読者もいるかもしれない。 デジタルコンテンツ協会は2021年10月29日までに、コンテンツ産業の発展に大きく貢献することが期待される技術を発掘・発信する事業「Innovat...

トヨタが攻めに転じた?自動運転関連ニュース、2021年10月の記事まとめ

2021年10月――秋が深まる季節を迎えたが、自動運転業界ではまだまだ春が続いている。国内ではトヨタが依然元気で、新規事業に向けた意欲が求人情報からも読み取れる。グループ企業による買収も盛んに行われているようだ。 一方、海外で...

自動運転仕様のトーイングトラクターにグッドデザイン賞!空港で活躍

株式会社豊田自動織機(本社:愛知県刈谷市/取締役社長:大西朗)は2021年10月28日までに、同社の社内カンパニー「トヨタL&Fカンパニー」の自動走行トーイングトラクターなどが、2021年度における「グッドデザイン賞」を受賞...

宅配ロボの自動運転化、「遠隔(現地無人)」という重要ステップ

自動走行ロボット実用化に向けた取り組みが加速している。多くは歩道などを走行する小型のロボットだが、車道走行を見越した開発も行われており、各地で実証が進められている。 現段階では、実証環境こそ整ったものの、実用化に向けた走行ルー...

JALが「クルマ」事業に参入!ただし、舞台は陸ではなく「空」

日本航空株式会社(本社:東京都品川区/代表取締役社長:赤坂祐二)=JAL=は2021年10月27日までに、大阪府のプロジェクト「空飛ぶクルマの実現に向けた実証実験」に採択され、ヘリコプターを活用した環境調査を大阪で実施することを発表...

トヨタの「Woven City」はどこにある?Google Mapで確認 自...

トヨタが建設中のスマートシティ「Woven City」。2021年10月上旬に開いた地元住民向けの説明会では、工事を2024〜2025年ごろまで続け、その後、開業する計画が語られた。ゼロから作る世界最先端のスマートシティとなる見込みだ。 ...

2027年には7倍に!自動運転向け地図市場、8,600億円規模へ

調査会社のReport Oceanは2021年10月26日までに、自動運転車用HDマップの世界市場のレポートを発表した。 レポートによれば、自律走行車用HDマップの世界市場における2021年から2027年のCAGR(年平均成長...

ダイハツ、軽自動車向けの自動運転システムを企画か 求人情報に記載

軽自動車を中核事業とするダイハツ工業が、「自動運転システム」の企画を進めているようだ。同社の掲載中の求人情報から2021年10月25日までに判明した。 求人情報によれば、業務内容は自動運転システムのほか、次世代の予防安全・運転...

⾃動運転バスの信号認識「通信方式が必須」!岐阜市での実証実験で試す

ソフトバンク子会社のBOLDLY株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役社⻑兼CEO:佐治友基)は、岐阜市で実施される自動運転バスの実証実験に関する業務を受託したことを発表した。 この実証実験は岐阜市が2021年10月23〜...

2021年9月の関連求人、「自動運転」「MaaS」ともに前年比増

日本唯一の自動運転専門ニュースメディアである「自動運転ラボ」(運営:株式会社ストロボ)は、主要6転職サイトにおける2021年9月末時点の「自動運転」関連求人案件数と「MaaS」関連求人案件数をそれぞれまとめた。 ■自動運転...