中国WeRide、世界で飛躍!アブダビの自動運転タクシーにシステム提供

「レベル4」での実証実験成功に貢献

B!
出典:WeRide

中国の自動運転ベンチャーWeRide(文遠知行)がシステム提供した無人タクシーが、アラブ首長国連邦の首都アブダビで第1フェーズの実証実験を成功させた。MENA(中東・北アフリカ地域)初の「自動運転レベル4」(高度運転自動化)での成功となったようだ。

■約2,700人のために1万6,600キロ以上を走行

実証実験は、地理空間データ製品を提供するアブダビ企業Bayanatが、アブダビの交通局や統合交通センター、不動産開発などを手掛けるMiral Asset Managementと連携し、行われた。自動運転タクシーの名称は「TXAI」。

報道発表によれば、WeRideは同社が開発する最新の自動運転ソフトウェアや自動運転に必要なセンサーなどのハードウェア、無人走行を監視するためのモニタリングシステムなどを提供した。

今回の第1フェーズの実証実験では、利用者がTXAIアプリを使って自動運転タクシーを呼び出し、約2,700人の利用客のために自動運転タクシーは1万6,600キロ以上を走行したという。第2フェーズは車両の台数を増やし、2022年半ばに行われる予定となっている。

■アブダビへのシステム提供で新たな収益を獲得?

2017年設立のWeRideは「自動運転レベル4」の技術開発に特化した企業だ。同社に投資を行っている企業・組織は数多く、ルノー・日産・三菱アライアンスや中国の大手自動車メーカー広州汽車集団(GAC Motor)、ドイツの自動車部品大手Boschなどが挙げられる。

アメリカの民間調査会社のCBインサイツによれば、同社の企業価値は44億ドル(5,300億円)に上り、中国のユニコーン(企業価値が10億ドル以上の未上場企業)の1社に数えられている。

未上場企業であるため、現時点でどれほどの売上高をあげているのかは分からないが、今回のアブダビでの実証実験において、WeRideが自社で開発したシステムを販売もしくはライセンス提供したのなら、ある程度大きな収益を得たかもしれない。気になるところだ。

▼WeRide公式サイト
https://www.weride.ai/en/

記事監修:下山 哲平
(株式会社ストロボ代表取締役社長/自動運転ラボ発行人)

大手デジタルマーケティングエージェンシーのアイレップにて取締役CSO(Chief Solutions Officer)として、SEO・コンテンツマーケティング等の事業開発に従事。JV設立やM&Aによる新規事業開発をリードし、在任時、年商100億から700億規模への急拡大を果たす。2016年、大手企業におけるデジタルトランスフォーメーション支援すべく、株式会社ストロボを設立し、設立5年でグループ6社へと拡大。2018年5月、自動車産業×デジタルトランスフォーメーションの一手として、自動運転領域メディア「自動運転ラボ」を立ち上げ、業界最大級のメディアに成長させる。講演実績も多く、早くもあらゆる自動運転系の技術や企業の最新情報が最も集まる存在に。(登壇情報
【著書】
自動運転&MaaSビジネス参入ガイド
“未来予測”による研究開発テーマ創出の仕方(共著)



B!
関連記事