実証実験

完全自動運転のトヨタ車、インドで目撃か モディ政権と対立も

インドで完全自動運転かもしれないトヨタ車が目撃される──。現地メディアなどの報道によれば、「自動運転の目」と呼ばれるLiDARセンサーを搭載したトヨタのクロスオーバーSUV「RAV4」が、インド国内で8番目に人口が多いプネーの公道を...

やはりトヨタが大本命!ついに「自動運転レベル4」、お台場で展開か

トヨタが自動運転サービス実現に向け大きく動き出したようだ。報道によると、東京都内のお台場エリアで2024年7月にもサービス実証に着手するという。自動車業界ではホンダが自動運転タクシー実装計画を具体化しているが、いよいよ業界のドンも本...

自動運転バス、「危険感じた」14% 福島県田村市が実証結果を公表

福島県田村市の公道で2023年12月に自動運転バスの実証運行が実施され、乗車後のアンケート結果が公表された。乗車後に「危険を感じた」と回答した人は13.9%で、危険を感じたシーンとしては「停車時」が29.3%、「右左折時」が22.0...

トヨタが「デジタル乗車券」ビジネスに参入!?自社製アプリで機能提供

にしてつグループはこのほど、トヨタのスマホ向けMaaSアプリ「my route(マイルート)」を使って「有明エリアのりのり2DAYきっぷ~大牟田・柳川・みやま~」を2024年2月9日から300枚限定で販売することを発表した。 ...

万博の跡地、トヨタによる「大阪版Woven City」への期待感

2025年開催予定の大阪・関西万博。開催の是非をめぐる論争が巻き起こっているが、その一方で会場跡地の利活用に向けた市場調査もすでに進められているのをご存じだろうか。 大阪府・市が2023年夏に発表したサウンディング型市場調査結...

自動運転求人、前月比10.9%減の2万5,512件 2024年1月調査

日本唯一の自動運転専門ニュースメディアである「自動運転ラボ」(運営:株式会社ストロボ)は、主要6転職サイトにおける2024年1月末時点の「自動運転」関連求人案件数と「MaaS」関連求人案件数をそれぞれまとめた。 ■自動運転...

NASAが宣言!「完全自律型」の空飛ぶタクシーを実現へ

米航空宇宙局(NASA)は2024年1月31日までに、ドローンを自律飛行させることに成功したと発表した。こうした取り組みを通じ、いずれは完全自律型の「空飛ぶタクシー」を実現させる。今回は人間の介入無しで複数のドローンが離発着や飛行を...

実証担当者など募集!自動運転&MaaS、気になる求人4選【2024年1月】

日本でも自動運転技術の実用化に向けた取り組みが本格化した2023年。2024年は各社が実証実験や関連システムの開発に一層力を入れるとみられる。 自動運転ラボ恒例の「気になる求人」記事の2024年1月版では、各社が公開している案...

Googleの自動運転タクシー、ついに「高速道」でも運行開始へ

Google系の自動運転開発企業である米Waymoは、自動運転タクシーを高速道路でも展開する計画を発表した。まず自動運転タクシーを最初に展開し始めたアリゾナ州フェニックスでテスト走行を実施する。 ■まずは従業員向けに試験展...

光ったら「自動運転バスが接近!」の合図 積水樹脂、実証向けに試作品展開

化学メーカーの積水樹脂(本社:大阪府大阪市/代表取締役社長:馬場浩志)は、広島県呉市で行われる自動運転の実証実験で、「スマート道路鋲」と「LED表示板(オプトマーカー)」を提供する。 これらは、同社がトヨタや光波と共同開発した...