海外ニュース

技術系ニュースから企業動向まで、海外における自動運転業界のさまざまなニュースを時系列で掲載しています。情報提供やご意見・ご感想は【問い合わせフォーム】からお寄せ下さい。

トヨタが出資!イスラエルの自動運転企業が「100億円調達」実現

イスラエルの自動運転関連企業であるForetellix(フォーテリックス)は、資金調達シリーズCラウンドの第1クロージングで4,300万ドル(約58億円)を調達し、合計調達額が9,300万ドル(約126億円)を超えたことを2023年...

自動運転、トヨタ出資のPony.aiが広州で初「完全無人」許可

トヨタが出資する中国の自動運転スタートアップPony.ai(小馬智行)は2023年5月8日までに、中国の広州市で「完全無人」による自動運転タクシーの運行許可を取得したことを発表した。 広州でこの許可を取得したのは、同社が初とな...

トヨタ出資のJoby、米軍との空飛ぶクルマ契約「1億ドル超」に

空飛ぶクルマを開発する米Joby Aviationが、米空軍から最大9台の空飛ぶクルマについて、5,500万ドル(約75億円)の契約延長を受けたという。 米メディアが報じたもので、これにより米空軍との契約は総額1億3,100万...

もう1人のApple創業者、イーロン批判!自動運転「約束破った」

米アップルの共同創業者であるスティーブ・ウォズニアック氏が、EV(電気自動車)大手テスラのCEO(最高経営責任者)であるイーロン・マスク氏が自動運転車の実現という約束を果たしていないことについて、批判した。 ウォズニアック氏が...

トヨタ効果?ダブルで凄い「定額制&無人」自動運転トラック

自動運転開発を手掛ける米Aurora Innovation(オーロラ・イノベーション)は、定額制トラック輸送サービス「Aurora Horizon」を早ければ2024年に開始すると、このほど発表した。トヨタはAuroraと戦略的パー...

自動運転技術は他社任せ!米Beepがロボシャトルサービス実用化

自動運転ソリューション開発を手掛ける米Beep(ビープ)は2023年5月2日までに、米カリフォルニア州で自動運転シャトルの運行をスタートすることを発表した。 サービスが開始されるのは、同州コントラコスタ郡にあるサンラモンという...

トヨタ、さすがの出資判断!米May、自動運転サービスを実現

トヨタが出資する米スタートアップのMay Mobilityはこのほど、アリゾナ州でオンデマンド型自動運転公共交通サービスを開始した。アリゾナ州の55歳以上のコミュニティ向けに行うもので、これは同州初のオンデマンド型自動運転公共交通サ...

世界最強の自動運転連合に!台湾MIH、加盟2,600社突破

台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業傘下の富士康科技集団(Foxconn=フォックスコン)が展開する世界最大級のEV(電気自動車)開発コンソーシアム「MIH」が、その規模をさらに拡大している。 近々の発表では、参画メンバーが2,60...

自動運転にアンチが湧く!中国EV大手「基本的には不可能」

中国のEV(電気自動車)大手BYD(比亜迪)の広報担当者が、完全な自動運転車は「基本的に不可能」と発言し、波紋を広げている。 2023年4月に開催された上海モーターショーにおいて記者団に語ったもので、「人間から完全に切り離され...

SkyDriveの空飛ぶクルマ、「2億円」はお買い得?

空飛ぶクルマなどの開発を手がける株式会社SkyDrive(本社:愛知県豊田市/代表取締役CEO:福澤知浩)は、2人乗りの空飛ぶクルマ「SD-05」の予約販売を始めている。まずは企業向けに、その後、個人向けにも予約販売を開始した。 ...