自動運転ラボ編集部
拝啓Apple様。まず1台だけ自動運転タクシーをローンチしては?
拝啓アップル様。あなたが自動運転開発を始めてから早10年が過ぎようとしています。紆余曲折を経ながらも水面下で開発を続け、この間、憶測を含むさまざまな情報が飛び交いました。 近々では、2028年ごろにレベル2+の自家用車を発売す...
自動運転バス・シャトルの車種一覧(2024年最新版)
自動運転技術の実用化が世界で加速している。タクシーやデリバリーなどさまざまな用途に向けた開発が進められているが、早くから実用化が進んでいるのがバスやシャトルサービスだ。 この記事では、2024年現在で日本を含む世界で開発が進め...
【2024年1月の自動運転ラボ10大ニュース】車載半導体開発が国内でも加速
官民ITS構想・ロードマップが初めて策定された2014年から丸10年となる2024年。この10年間で自動運転を取り巻く状況は大きく変わった。 この勢いは新年を迎えてもとどまることはなく、国内では自動運転実証や半導体開発に関する...
自動運転車、事故多発は「仕方ない?」 3カ月で相次ぎ4件発生
2024年1月17日、愛知県常滑市で自動運転車の事故が起きた。自動運転車両の事故は2023年10月と11月、そして今年に入り1月初旬にも起きており、これで昨年秋からの約3カ月で4件発生したことになる。 自動運転車の実証実験の加...
運転代行アプリ開発企業、「日本型ライドシェア」に参入!スグクルが発表
運転代行予約サービスを手掛けるスグクル株式会社(本社:福井県坂井市/代表取締役:安達正之)は2024年1月26日までに、日本型ライドシェアへの参入を表明した。 同社は、2023年11月にリリースした運転代行配車アプリ「スグクル...
運転手が早起きを嫌うので、ソウル市が「自動運転」で超早朝バスを運行
韓国のソウル市では、路上清掃員やオフィス警備員などから早朝バスの運行の要望が出ているものの、バス運転手は早番勤務を嫌がっており、午前4時までの便を運行できていなかった。 そこでソウル市は自動運転バスを使い、午前3時半からバスの...
トヨタとNVIDIA、急接近か!ともにREADY Roboticsとの協業
トヨタと米半導体大手NVIDIAの距離が一段と縮まりそうだ。産業用ロボット向けのプラットフォーム開発に取り組む米スタートアップREADY Roboticsを通じて、3社で製造・設計現場のDX(デジタルトランスフォーメーション)を加速...
実証担当者など募集!自動運転&MaaS、気になる求人4選【2024年1月】
日本でも自動運転技術の実用化に向けた取り組みが本格化した2023年。2024年は各社が実証実験や関連システムの開発に一層力を入れるとみられる。 自動運転ラボ恒例の「気になる求人」記事の2024年1月版では、各社が公開している案...
空飛ぶクルマ業界、二極化の様相 A.L.I.は破綻、SkyDriveは大型I...
空飛ぶホバーバイクの開発に取り組んでいたA.L.I.Technologiesが、このほど破綻した。東京地裁に破産申請を行い、すでに破産開始決定を受けた。開発費用の拡大で赤字が年々増え、2022年12月期は約19億4,000万円まで損...
自動運転の事故責任、誰が負う?(2024年最新版)
自動運転技術の実用化が加速している。アメリカや中国では自動運転タクシーの普及が始まり、ホンダやメルセデスは自動運転レベル3の機能をすでに商用展開している。 身近な技術となりつつある自動運転だが、いまだに判然としない課題が残って...