注目のテクノロジー、「自動運転技術」が3位に!コロナ禍で注目度向上

技術専門家組織「IEEE」が日本でアンケート調査



世界最大の技術専門家組織「IEEE(アイ・トリプルイー)」は、日本全国の会社員男女330人を対象にした「注目のテクノロジー」についてのアンケート調査を実施し、2021年2月17日までにその結果を発表した。調査は2020年12月にインターネットで実施された。


■自動運転技術が「3位」にランクイン

このアンケート調査結果によると、「2020年1番注目されたと感じるテクノロジーはなんだと思いますか?」という質問と、「2021年以降、成長を期待するテクノロジーはなんですか?」という質問の両方で、「自動運転技術」が3位にランクインした。

現在のコロナ禍においては「コンタクトレス」に注目が集まっており、自動車の自動運転技術に加え、消毒や配送を担う自律走行型ロボットへの関心が高まったことも、今回の結果の背景にあるとみられる。

自動運転技術に対する前向きなイメージは「社会受容性」にもつながるため、今回の結果は自動運転業界としては良い結果だと受け止めて良さそうだ。

出典:IEEEプレスリリース
出典:IEEEプレスリリース
■「乗ってみたいけど誤作動に不安」という人も

ただ自動運転車に関しては、乗ってみたいけど誤作動を不安に感じている人も少なくないのが現状だ。


旅行サイトを展開するエアトリが2020年4月に発表したアンケート調査結果によれば、「自動運転に対して不安を感じている事は何ですか?」という質問に対し、「自動運転機能の誤作動」という回答が最多の83.1%だった。

しかし一方で「自動運転に期待するものは何ですか?」という質問では、1位が「交通事故の減少」(77.2%)で、自動運転に対する前向きな回答も多い。こうした結果から、現在は自動運転に対しては、まだ不安と期待が入り交じっている状況であると言える。

ちなみに、「自動車以外で自動運転が普及してほしい乗り物は何ですか?」という質問に対しては、「路線バス」(41.1%)が最多という結果となっている。

■【まとめ】アンケート結果から読み取れる不安や期待

「自動運転」は最近ホットな話題だけに、今後もさまざまなアンケート調査が行われていくとみられる。アンケート結果からは人々の自動運転に対する不安や期待を読み取れるため、自動運転業界としてもしっかりと結果に注目していきたいところだ。


記事監修:下山 哲平
(株式会社ストロボ代表取締役社長/自動運転ラボ発行人)

大手デジタルマーケティングエージェンシーのアイレップにて取締役CSO(Chief Solutions Officer)として、SEO・コンテンツマーケティング等の事業開発に従事。JV設立やM&Aによる新規事業開発をリードし、在任時、年商100億から700億規模への急拡大を果たす。2016年、大手企業におけるデジタルトランスフォーメーション支援すべく、株式会社ストロボを設立し、設立5年でグループ6社へと拡大。2018年5月、自動車産業×デジタルトランスフォーメーションの一手として、自動運転領域メディア「自動運転ラボ」を立ち上げ、業界最大級のメディアに成長させる。講演実績も多く、早くもあらゆる自動運転系の技術や企業の最新情報が最も集まる存在に。(登壇情報
【著書】
自動運転&MaaSビジネス参入ガイド
“未来予測”による研究開発テーマ創出の仕方(共著)




関連記事