アバターが自動運転バスの車内に 先進技術スタートアップのSpiralMind

福岡空港での走行デモに技術参加



出典:株式会社SpiralMindプレスリリース

先端技術の研究・開発や新技術実用化などを手掛ける株式会社SpiralMind(本社・東京都品川区/代表取締役・鎌田卓は4月26日、福岡空港内で5月8日から10日の3日間実施される自動運転バスのデモンストレーションに対し、「アバターテレポーテーション技術」を提供することを発表した。

このアバターテレポーテーション技術とは、ディスプレイ上に表示されるCGキャラクター(アバター)に、遠隔地にいるオペレーターの目や鼻、口のほか、頭の傾きなどの特徴を常時反映させる技術のことだ。


遠隔ディスプレイにオペレーターの表情などを反映させる仕組み=出典:株式会社SpiralMindプレスリリース

今回福岡で行われる自動運転バスの走行デモでは、東京のオペレーターが自動運転バスの「アバター」となり、バス車内のモニターに実際に導入した際の課題やメリットなどを洗い出す。同社はこの技術をさらにブラッシュアップすることにより「今後の人員不足の解消やスマートモビリティ社会への安心・安全の提供を目指していきます」としている。

この自動運転バスの走行デモンストレーションは 「第16回アジア太平洋地域 ITSフォーラム2018福岡」内で実施されるもの。実際の走行デモは福岡空港内の国内線・国際線ターミナル間連絡バスルートで行われ、自動運転レベル3(条件付き自動運転)の条件で小型バスによって行われる。

【参考】さらに詳しい内容は株式会社SpiralMindの「プレスリリース」を参照。第16回アジア太平洋地域 ITSフォーラム2018福岡については「22年ぶり、福岡でアジア太平洋ITS(次世代交通システム)フォーラム 自動運転テーマにしたセッションも|自動運転ラボ 」を参照。



関連記事