バス

バスから運転手さんが消える・・・!?いすゞ、自動運転化に挑戦

いすゞ自動車がレベル4の自動運転バスの開発に取りかかる。資本業務提携したティアフォーの技術を活用し、自動運転シャトルを開発する海外勢などに真っ向勝負を挑む。 いすゞと自動運転スタートアップであるティアフォーは2024年3月6日...

MaaSとは?意味・定義は?(2024年最新版)

「MaaS」(マース)という単語を耳にする機会がここ数年で随分と増えた。交通業界にイノベーションを起こすと言われているMaaS。実証実験が国や自治体、民間企業などによって盛んに行われるようになり、2024年に入ってもその勢いは衰える...

【2024年1月の自動運転ラボ10大ニュース】車載半導体開発が国内でも加速

官民ITS構想・ロードマップが初めて策定された2014年から丸10年となる2024年。この10年間で自動運転を取り巻く状況は大きく変わった。 この勢いは新年を迎えてもとどまることはなく、国内では自動運転実証や半導体開発に関する...

運転手が早起きを嫌うので、ソウル市が「自動運転」で超早朝バスを運行

韓国のソウル市では、路上清掃員やオフィス警備員などから早朝バスの運行の要望が出ているものの、バス運転手は早番勤務を嫌がっており、午前4時までの便を運行できていなかった。 そこでソウル市は自動運転バスを使い、午前3時半からバスの...

「透明のバス停」あちこちに仮想設置!どこでもバス、取り組み開始

福島県会津若松市で、仮想バス停でデマンドバスに乗降できる実証運行が2023年12月1日からスタートした。 「MyRideどこでもバス」と名付けられた取り組みで、システムの地図上に数多くの仮想バス停をきめ細かく設定することで、利...

レベル4自動運転バス、万博終了後「レベル2格下げ」で転用案

2025年開催予定の大阪・関西万博。事業に向け、会場内外ではレベル4相当の自動運転バスが運行される計画だ。 開発の進捗状況に注目が集まるところだが、ここにきて興味深いトピックが持ち上がった。万博終了後、自動運転バスを大阪府内の...

自動運転バス、「ガラスのアンテナ」で通信環境を最強化!日本電気硝子が発表

日本電気硝子株式会社(本社:滋賀県大津市/代表取締役社長:岸本暁)が開発した特殊ガラスを用いた「レンズアンテナ」が、滋賀県内で実施されたバスの自動運転・隊列走行の実証実験で採用されたという。このほど同社が発表した。 このレンズ...

自動運転バス、福岡市が「妥協型レベル4」提案 救急車接近時は人間が介入

福岡県福岡市はこのほど、無人バスの自動運転レベルに関して「妥協型レベル4」とも呼べそうな案を提案した。「国家戦略特別区域会議」の第35回福岡市・北九州市合同区域会議において新規提案されたものだ。 0〜5の6段階で示される自動運...

日本の自動運転「なんちゃってレベル4」で出遅れ鮮明 下山哲平の現状解説

世界各地で実用化の波が押し寄せている自動運転。米国や中国では無人の自動運転タクシーが商用化され、有料サービスを提供している。 一方、日本でも一部で自動運転レベル4の商用無人サービスがスタートしたが、これは米中の自動運転サービス...

自動運転関連求人の多様化顕著!6サイト計2万3,598件 2023年6月調査...

日本唯一の自動運転専門ニュースメディアである「自動運転ラボ」(運営:株式会社ストロボ)は、主要6転職サイトにおける2023年6月末時点の「自動運転」関連求人案件数と「MaaS」関連求人案件数をそれぞれまとめた。 ■自動運転...