リコーとデンソー、カメラでの路面解析で新技術 AI自動運転に活用期待

車載用ステレオ式、量産進む



量産中の車載用ステレオカメラ=出典:リコー社プレスリリース

リコーインダストリアルソリューションズ株式会社(本社:神奈川県横浜市/社長執行役員:中田克典)は2018年7月23日、株式会社デンソーと共同開発したデンスステレオマッチング技術(高密度視差演算技術)を採用した車載用ステレオカメラの累計出荷台数が2万台に達したことを発表した。

このステレオカメラは、エッジ検出を用いた視差演算を行う従来型のステレオカメラではできなかった路面の凹凸などを正確に検知することを実現している。


3次元画像処理技術にリコー独自のデンスステレオマッチング技術を採用したことで、歩行者や車両、ガードレールなどの障害物の検出に加えて路面の状態まで正確に認識できるようになった。これにより、車両が走行可能な路面(フリースペース)の検出が可能となり、ハンドル制御による障害物回避の実現に貢献しているという。

また、膨大なデータ処理に時間がかかるため自動車用安全装置に求められるリアルタイム性に課題を抱えていたが、データ処理の高速化も実現し、業界に先駆けて同技術を採用した車載用ステレオカメラの量産に成功した。

2017年9月に量産を開始し、累計約2万台を出荷した。今後もニーズが拡大・高度化する自動運転・ADAS(先進運転支援システム)分野でのさらなる事業拡大を図るため、リコーグループ各社と連携し研究開発を加速していく構えだ。

【参考】詳しい情報はリコーの「プレスリリース」も参照。リコーは市販車への搭載を意識した小型モデルのLiDARも開発している。詳しくは「自動運転の「目」は800万円!?次世代センサーLiDARの最前線を追う|自動運転ラボ 」も参照。



関連記事