4社による「自動運転実装ワンストップサービス」の提供開始が、2021年12月14日までに発表された。各社の整備工場やレッカー事業者のネットワークも共有し、メンテナンス体制やサポート体制を充実させることなどが特徴だ。
サービスを展開するのは、自動運転ソリューションプロバイダーのマクニカ、大手リース会社の芙蓉総合リースとその子会社の芙蓉オートリース、損害保険ジャパンの4社。
■サービスモデル設計からアフターサービスまで
高齢社会を迎える日本では特に、自動運転技術がさまざまな課題を解決するソリューションとして期待されている。一方、自動運転の実装には高度な技術や知識、設備投資が不可欠であり、メンテナンス体制やサポート体制の構築もハードルの1つだ。
今回4社が発表した「自動運転実装ワンストップサービス」では、自動運転車両を使ったサービスモデルの提案や社会実装、運用のサポートなどを行い、保険や定期メンテナンス、車検更新などのアフターサービスもサービス内容に含まれている。
そして冒頭触れたように、各社の整備工場やレッカー事業者のネットワークを共有することも特徴で、自動運転の社会実装を加速させ、日本社会が抱える課題の解決に貢献していくという。
■各社の強みを生かした協業
「自動運転実装ワンストップサービス」の提供において、各社はどのような役割を担うのか。
マクニカは実証実験の企画立案や実装作業、オペレーションのサポートなどを担う。芙蓉リースグループは、同社が保有する自動運転車を実証実験向けに提供する。損保ジャパンは、導入エリアや走行ルートでの自動運転リスクアセスメントを担い、自動運転専用の自動車保険の提供なども行うという。
4社がタッグを組んで提供する自動運転実装ワンストップサービス。お互いの強みやネットワークをいかせば、質の高いサービスを提供できる。今後の展開に注目していきたい。
【参考】関連記事としては「自動運転車向け保険一覧(2021年最新版) 保険料はどうなる?事故対応の課題は?」も参照。