ワンストップ
総合商社が「自動運転」に注力!三菱商事、合弁会社を設立
三菱商事はこのほど、自動運転関連ビジネスの市場ポテンシャルと事業性を検証するための合弁会社「A-Drive株式会社」を設立し、営業を開始した。 自動運転関連技術に強みを持つアイサンテクノロジーが60%、三菱商事が40%を出資し...
「自動運転×デジタル人材」で採用支援サービスを本格展開【ストロボ・下山哲平】...
自動運転業界ではいまデジタル人材の獲得合戦が過熱している。自動車業界で自動運転技術やコネクテッド技術の重要性が高まる中、「ハードウェアからソフトウェア」の流れが本格化し、どの企業も喉から手が出るほど優秀なエンジニアを欲しがっている。...
自動運転バスが循環!?「大丸有版MaaS」の将来像とは?
「大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり協議会」(大丸有まちづくり協議会)が主体となって進められているスマートシティ構想に注目が集まっている。 大丸有地区は2019年に国土交通省の「スマートシティモデル事業」「先行モデルプロジェ...
MaaSアプリ、まとめて解説!新潮流、国内で続々リリース!
日本国内で続々と「MaaSアプリ」がリリースされている。MaaSのキーワードは「つなぐ」。さまざまな交通機関を統合した上で予約から決済までを一つのプラットフォームで可能にし、移動の効率化を実現するサービスだ。 この記事では日本...
JR東日本、MaaS実現へアプリを刷新 ルート検索でヴァル研究所とも連携
東日本旅客鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:深澤 祐二)=JR東日本=は2019年4月5日までに、2014年3月から提供している自社アプリ「JR EAST Train Info」のサービスやデザインを一新すると発表した。
...
「ラストワンマイル協同組合」って何? 日本でも広がる協業の動き
人の移動や物流において、各家庭など最終地点までを網羅する「ラストワンマイル」。人の移動においては交通事業者の採算面などが課題となり、物流においては需要増に運送事業者が追いつかないなど、それぞれ課題を抱えている。 この課題解決に...
消えゆく信号…自動運転化で2040年に 米都市調査団体が予測
「2040年以降は信号機がなくなり、駐車場はオープンスペースになる」――。米国で都市調査などを手掛ける団体「Regional Plan Association(RPA/地域計画協会)」が2017年10月に発表したリポート「New Mobil...
自動運転実証車両の米オートノマスタッフ(Autonomoustuff)CEO...
世界の3000社以上と契約した自動運転業界屈指の英傑が来日した。2010年に起業し、研究開発向け自動運転車の提供で世界的に注目を集める米オートノマスタッフ(Autonomoustuff)社のロバート・ハンブリック最高経営責任者(CE...
東大発AIスタートアップのコーピー、自動運転開発で半導体商社マクニカと協業ス...
AI(人工知能)システムの研究開発を手掛ける東京大学発スタートアップの株式会社コーピー(Corpy&Co., Inc./本社:東京都文京区/代表取締役:山元浩平)は2018年8月8日、自動運転ソリューションなどを取り扱う株式...
IT事業手掛けるSCSKの純利益が倍に 4〜6月期決算、自動運転などの車載シ...
システム開発やITマネジメントを手掛けるSCSK株式会社(本社:東京都江東区/代表取締役 会長:田渕正朗)は2018年7月30日、同年4〜6月期の連結決算を発表した。製造業や流通業を中心に自動運転などに対するためのシステム開発の受注...