決算
ソフトバンクG決算、1.2兆円の黒字に転換 Uberの累計損益は約5億ドルの...
ソフトバンクグループ株式会社(本社:東京都港区/ 代表取締役会長兼社長:孫正義)は2020年8月11日、2021年3月期第1四半期(2020年4〜6月)の決算発表を行った。前四半期は1兆4381億円の赤字を計上していたが、第1四半期...
トヨタ「未来への種蒔き継続」 自動運転含む研究開発費、1.1兆円維持 決算発...
トヨタ自動車(本社:愛知県豊田市/代表取締役社長:豊田章男)は2020年8月6日、2021年3月期の第1四半期(2020年4〜6月)決算を発表した。 営業収益は前年同月比40.4%減の4兆6007億円、営業利益は同98.1%減の139...
トヨタ、8月6日に第1四半期決算を発表 自動運転やMaaS関連の発言も?
トヨタ自動車(本社:愛知県豊田市/代表取締役社長:豊田章男)の2021年3月期第1四半期(2020年4〜6月期)決算が、2020年8月6日に発表される。 新型コロナウイルスに関しては、4月上旬に7都府県で緊急事態宣言が出された...
半導体IPのNSITEXE、第3期決算では純損失22%縮小 自動運転に役立つ...
デンソーの100%子会社で半導体IPの開発・ライセンス提供を行う株式会社エヌエスアイテクス(本社:東京都港区/代表取締役社長:新見幸秀)=NSITEXE=の第3期決算(2020年3月31日現在)が官報に掲載され、純損失は前期より22...
ソニー系みんなのタクシー、第2期決算は純損失が28%縮小 タクシー配車アプリ...
タクシー配車アプリなどを提供するソニー系のみんなのタクシー株式会社(本社:東京都台東区/代表取締役社長:西浦賢治)の第2期決算が(2020年3月31日現在)が官報に掲載された。当期純損失が前期より28%縮小し、4986万円となった。...
トヨタ×ソフトバンクのMONET、純損失は447%増の6.7億円 第2期決算...
トヨタ自動車とソフトバンクの共同出資会社として設立されたMONET Technologies株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長兼CEO:宮川潤一)=モネ・テクノロジーズ=の第2期決算(2020年3月31日現在)が官報に掲...
トヨタ自動運転会社TRI-AD、第3期純利益は4.5倍超の16.3億円 20...
トヨタ子会社として自動運転関連ソフトウェアの先行開発を行うトヨタ・リサーチ・インスティテュート・アドバンスト・デベロップメント株式会社(本社:東京都中央区/代表取締役:奥地弘章)=TRI-AD=の第3期決算(2020年3月31日現在...
日産、EVと自動運転の融合推進 Easy Rideのチャレンジも継続
日産自動車(本社:神奈川県横浜市/社長:内田誠)は2020年5月28日、2019年度通期決算を発表した。市場の減退や新型コロナウイルスの影響により11年ぶりの赤字を計上し、「プロパイロット2.0」で国内市場をリードする自動運転関連技...
【2020年5月分】自動運転・MaaS・AIの最新ニュースまとめ
新型コロナウイルスの蔓延に伴う緊急事態宣言のもと、あらゆる面で自粛が求められた2020年5月。後半には徐々に解除の波が広がり、平穏を取り戻しつつも第2波、第3波に備え新しい生活様式が求められる日が続いている。 日頃は活発な自動...
【全文】2020年3月期決算、孫正義氏スピーチ「新しい時代、新しい産業が加速...
ソフトバンクグループの2020年3月期決算説明会が2020年5月18日にオンラインで開催された。 新型コロナウイルスの影響が世界的に拡大する中、会長兼社長の孫正義氏は自動運転なども視野に入れたとみられる「新産業」という言葉を使...