決算
自動運転ベンチャーZMP、第20期決算を発表 2020年1〜12月決算
自動運転ベンチャーの株式会社ZMP(本社:東京都文京区/代表取締役社長:谷口恒)の第20期(2020年1〜12月)の決算公告が2021年4月20日付の官報に掲載された。当期純損失は12億2,190万円。第19期は1億8,375万円だ...
先進モビリティ、第6期は売上高15億円超!自動運転システムを開発
東京大学発ベンチャーの先進モビリティ株式会社(本社:東京都目黒区/代表取締役:青木啓二)の第6期決算(2019年6月1日〜2020年5月31日)が、2021年3月19日付の官報に掲載された。 先進モビリティは2014年6月に設...
トヨタ、軽の電動化へ要素技術をグループ内で共有 最新決算は1.4兆円黒字
トヨタ自動車(本社:愛知県豊田市/代表取締役社長:豊田章男)は2021年2月10日午後、2021年3月期の第3四半期(2020年4〜12月)決算を発表した。 売上高に相当する営業収益は前年同期比15.0%減の19兆5,252億...
CASE領域への投資加速!米フォードが自動運転・EVに3.6兆円投資へ 開発...
米大手自動車メーカーのフォードは2021年2月8日までに、EV(電気自動車)と自動運転技術の開発において、2025年までに290億ドル(約3兆600億円)を投資することを発表した。CASE領域への投資を加速する形だ。 290億...
SVFが投資する自動運転企業、今後は連携も!?孫会長、決算発表会で「シナジー...
ソフトバンクグループ株式会社(本社:東京都港区)の孫正義会長は2021年2月8日午後、2021年3月期第3四半期の決算説明会で、純利益が前年同期の6.4倍となる3兆551億6,200万円になったことを説明した上で、「まだまだこの程度...
自動運転車、孫氏が2月8日に「2年後量産」の真意を語る…のか
ソフトバンクグループ会長兼社長の孫正義氏は2021年1月29日、世界経済フォーラム主催の会合「ダボス・アジェンダ」にスピーカーとして登場し、「ステアリングのない自動運転車の大量生産が2年後には始まると思う」と発言した。 自動運転市場の...
【2020年11月分】自動運転・MaaS・AIの最新ニュースまとめ
2020年度上半期の決算が出揃うこの時期。自動車関連業界ではコロナ禍の重たい空気を払拭するような発表が相次いでいる。年間の業績見通しを上方修正したトヨタは、質疑応答の中で豊田章男社長自らが実証都市「Woven City」に言及するな...
テスラ、年50万台販売突破!?黒字化で自動運転ソフト「FSD」の進化も加速へ...
米EV(電気自動車)メーカーのテスラ。自動車産業専門の調査会社であるFOURINの調査報告書によると、2020年には販売50万台到達が視野に入っている状況だ。 何度かの経営危機を乗り越え、CASEにおける「自動運転(A)」でも...
自動運転開発も手掛けるベンチャーAZAPA、純損失1.9億円計上 第12期決...
自動運転やADAS(先進運転支援システム)における制御技術の開発も手掛けるAZAPA株式会社(本社:愛知県名古屋市/代表取締役社長:近藤康弘)の第12期決算(2020年6月30日時点)が、2020年11月9日までに官報に掲載された。...
トヨタ社長、Woven City着工日「2月23日にしたい」 自動運転など向...
トヨタ自動車の豊田章男社長は2020年11月6日、2021年3月期第2四半期の連結業績(2020年4〜9月)についてのオンライン会見の場で、トヨタのコネクティッド・シティ「Woven City」の着工日について「来年の2月23日(富...