決算記事
自動運転ベンチャーZMP、第20期決算を発表 2020年1〜12月決算
自動運転ベンチャーの株式会社ZMP(本社:東京都文京区/代表取締役社長:谷口恒)の第20期(2020年1〜12月)の決算公告が2021年4月20日付の官報に掲載された。当期純損失は12億2,190万円。第19期は1億8,375万円だ...
先進モビリティ、第6期は売上高15億円超!自動運転システムを開発
東京大学発ベンチャーの先進モビリティ株式会社(本社:東京都目黒区/代表取締役:青木啓二)の第6期決算(2019年6月1日〜2020年5月31日)が、2021年3月19日付の官報に掲載された。 先進モビリティは2014年6月に設...
自動運転開発も手掛けるベンチャーAZAPA、純損失1.9億円計上 第12期決...
自動運転やADAS(先進運転支援システム)における制御技術の開発も手掛けるAZAPA株式会社(本社:愛知県名古屋市/代表取締役社長:近藤康弘)の第12期決算(2020年6月30日時点)が、2020年11月9日までに官報に掲載された。...
MaaS・相乗りサービスのNearMe、2019年12月期決算の概要は?
タクシー相乗りアプリを手掛ける株式会社NearMe(本社:東京都中央区/代表取締役:髙原幸一郎)の2019年12月期決算(2019年12月31日現在)が官報に掲載された。 同社は2017年7月に設立され、モビリティの需要と供給...
半導体IPのNSITEXE、第3期決算では純損失22%縮小 自動運転に役立つ...
デンソーの100%子会社で半導体IPの開発・ライセンス提供を行う株式会社エヌエスアイテクス(本社:東京都港区/代表取締役社長:新見幸秀)=NSITEXE=の第3期決算(2020年3月31日現在)が官報に掲載され、純損失は前期より22...
自動運転ソフト開発のJ-QuAD、第1期決算は4億円の純利益を計上
デンソー、アイシン精機、アドヴィックス、ジェイテクトの4社が設立した株式会社J-QuAD DYNAMICS(本社:東京都中央区/代表取締役社長:隈部肇)=J-QuAD=の第1期決算(2020年3月31日現在)が官報に掲載され、当期純...
ソニー系みんなのタクシー、第2期決算は純損失が28%縮小 タクシー配車アプリ...
タクシー配車アプリなどを提供するソニー系のみんなのタクシー株式会社(本社:東京都台東区/代表取締役社長:西浦賢治)の第2期決算が(2020年3月31日現在)が官報に掲載された。当期純損失が前期より28%縮小し、4986万円となった。...
トヨタ×ソフトバンクのMONET、純損失は447%増の6.7億円 第2期決算...
トヨタ自動車とソフトバンクの共同出資会社として設立されたMONET Technologies株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長兼CEO:宮川潤一)=モネ・テクノロジーズ=の第2期決算(2020年3月31日現在)が官報に掲...
トヨタ自動運転会社TRI-AD、第3期純利益は4.5倍超の16.3億円 20...
トヨタ子会社として自動運転関連ソフトウェアの先行開発を行うトヨタ・リサーチ・インスティテュート・アドバンスト・デベロップメント株式会社(本社:東京都中央区/代表取締役:奥地弘章)=TRI-AD=の第3期決算(2020年3月31日現在...
Uber Japan、2019年度決算は純利益162%増!Eatsが牽引?
米ライドシェア大手Uber Technologiesの日本法人であるUber Japan株式会社(本社:東京都渋谷区/代表取締役:キア・デヴォン・ガムス)の第8期決算(2019年12月31日現在)が官報に掲載され、当期純利益が前期比...