日本に関連する自動運転やライドシェア、AI(人工知能)などに関する最新ニュースやコラムを掲載しています。情報提供やご意見・ご感想は【問い合わせフォーム】からお寄せ下さい。
日本ニュース
建機などの周辺監視システム開発へ 自動運転研究進める萩原エレクトロニクスと画...
自動運転に関する研究開発にも取り組む半導体商社の萩原エレクトロニクス株式会社(本社:愛知県名古屋市/代表取締役社長:森武彦)と、画像処理技術に関する事業を手掛ける株式会社モルフォ(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:平賀督基)が業...
ソフトバンクロボティクス、自動運転清掃ロボット「Whiz」を発表 Peppe...
ソフトバンクロボティクス株式会社(本社:東京都港区/代表取締役社長兼CEO:冨澤文秀)とソフトバンク株式会社(本社:東京都港区/代表取締役社長執行役員兼CEO:宮内謙)は2018年11月19日、人型ロボット「Pepper」に次ぐ第2...
空飛ぶクルマの事業化は2020年代 官民評議会でロードマップ素案
国土交通省と経済産業省は2018年11月16日、有識者や企業と両省の関係者で構成される「空の移動革命に向けた官民協議会」を開催し、「空飛ぶクルマ」の実用化に向けたロードマップの素案を提示した。 目指すは”空飛ぶクルマ”実現...
DeNAが2019年2月6日に第4回TechCon 次世代タクシー配車アプリ...
株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区:代表取締役社長兼CEO:守安功)=DeNA=は2018年11月19日までに、4回目となる技術カンファレンス「DeNA TechCon 2019」を2019年2月6日に開催すると発表した...
日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者を逮捕 金融商品取引法違反容疑
東京地検特捜部は2018年11月19日、日産自動車(本社:神奈川県横浜市)会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)と同社代表取締役のグレッグ・ケリー容疑者(62)を金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いで逮捕した。 ...
日産自動車、カルロス・ゴーン氏の会長職解任を発表
日産自動車(本社:神奈川県横浜市)は2018年11月19日、カルロス・ゴーン氏(64)を会長職と代表取締役職から解任することを発表した。取締役会で決定する。 カルロス・ゴーン氏は同日、東京地検特捜部に自身の報酬を過小申告した疑...
日産のカルロス・ゴーン会長、近く逮捕か 金融商品取引法違反の疑い
東京地検特捜部が2018年11月19日、自身の報酬を過少申告した疑いがあるとして、日産自動車(本社:神奈川県横浜市)のカルロス・ゴーン会長を任意聴取したことが分かった。朝日新聞が報じた。 大坂なおみ選手が日産自動車のブラン...
ICTベンチャー農業情報設計社、総額2億円を資金調達 農機の自動運転・操舵機...
北海道帯広市に本社を置く株式会社農業情報設計社は2018年11月18日までに、農機の運行支援アプリや自動運転(自動操舵)機器などの提供に向け、総額2億円の資金調達を行った。報道発表を行い明らかにした。 【各社戦略まとめ】自...
B2Cのカーシェア知名度86% パーク24が会員にアンケート調査 C2Cはま...
駐車場事業などを手掛けるパーク24株式会社(本社:東京都千代田区/社長:西川光一)は2018年11月18日までに、移動に関連するシェアリングサービスに関するアンケートを実施し、その結果を発表した。 DeNAのカーシェア「A...
UL日本法人、伊勢本社に信頼性試験ラボ新設 ”CASE̶...
世界的に知られるアメリカの第三者安全科学機関ULの日本法人UL Japan社は2018年11月18日までに、三重県の伊勢本社に車載機器に特化した「信頼性試験ラボ」を新設し、2019年春ごろの稼働を目指すと発表した。同社は「CASE(...