白線ロボットや動くイス… 自動運転はクルマだけじゃない!
自動運転の開発で培われた技術やアイデアがさまざまな分野で活躍している。日産自動車は2018年5月28日、サッカーUEFAチャンピオンズリーグの決勝戦で、同社の自動運転支援技術から着想した、自動的にサッカーのピッチに白線を引くロボット...
テスラ車、セミ自動運転モード中にパトカーと衝突 カリフォルニア州
米テスラが販売するセダンタイプの電気自動車(EV)「モデルS」が2018年5月29日、米カリフォルニア州の道路脇に駐車中の警察パトカーに衝突した。運転手は捜査関係者に対し、セミ自動運転モード「オートパイロット」を作動させていた最中に...
中国ライドシェア大手DiDi、年内に時価9兆円規模も ウーバー超え視野
香港メディアなどによると、中国のライドシェア大手Didi Chuxing(滴滴出行、ディディチューシン)が早ければ2018年度中に香港市場での上場を目指していることがわかった。上場時の時価総額は700億~800億ドル(約7兆7000...
「ライドシェア新法」提言の全貌、全72頁の未来のカタチ 新経済連盟
一般社団法人新経済連盟(所在地:東京都港区/代表理事:三木谷浩史)は2018年5月、全72ページに及ぶ「ライドシェア新法」の提案を国土交通大臣をはじめとする関係大臣宛てに提出した。日本国内では規制が壁となってなかなか進まないライドシ...
自動運転、アジア日中韓三つ巴の開発競争 シンガポールも自動運転バス導入へ
自動運転社会が実現後の巨大市場の取り込みを目指し、アジアでは日本と中国と韓国が三つ巴の開発競争を繰り広げ、自動運転技術の開発や公道試験の環境整備を急いでいる。シンガポールも自動運転バスの早期の導入実現を目指している。
中国、開発加...
自動運転の広告市場、年50兆円規模に googleシェア60%と試算
スイスの金融大手UBSグループは2018年5月、アメリカにおける自動運転車の広告・サービス市場が2030年に4720億ドル(約52兆円)規模に達するとの予測を発表した。 さらに同グループは、アメリカにおける自動運転車の広告市場...
自動運転トラックは「転移学習」で進化 米NVIDIAのAI動画に秘める可能性...
画像処理半導体(GPU)大手の米エヌビディアは2018年5月21日、自動運転をテーマに扱った新たな動画を動画投稿サイト「Youtube」で公開した。公開した動画はAI(人工知能)イノベーターを追ったドキュメンタリー企画「I AM AI」のエ...
SBドライブ、自動運転バス実用化へ小田急電鉄・神奈川中央交通と協定
ソフトバンクグループ傘下のSBドライブ株式会社(本社:東京都港区/代表取締役社長:佐治友基)は2018年5月24日、小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:星野晃司)と神奈川中央交通株式会社(本社:神奈川県平塚市/ ...
アップルなどブランド価値トップ組、自動運転軒並み開発 フォーブス誌発表
フォーブス誌が2018年5月24日付で発表した「世界で最も価値ある100のブランド」ランキングにおいて、テクノロジー関連企業が上位を独占した。とりわけ自動運転関連事業を展開する企業も多く、世界において自動運転の市場価値が高まっている...
自動運転業界がイスラエルに熱視線を送るワケ 「第二のSilicon Vall...
ドイツのフォルクスワーゲン(VW)グループが2018年5月22日、中東イスラエルの第二の都市テルアビブに新たな起業支援拠点「コネクト」(Konnect)を開所した。高い自動運転技術を持ったスタートアップ企業が続々と誕生するイスラエル...