海外ニュース

技術系ニュースから企業動向まで、海外における自動運転業界のさまざまなニュースを時系列で掲載しています。情報提供やご意見・ご感想は【問い合わせフォーム】からお寄せ下さい。

女帝メルケル氏、自動運転実現へ積極外交 ボッシュ新拠点開所に笑顔

2020年代始めに市街地の道路で自動運転車を実用化する計画を立てているドイツの自動車部品大手ボッシュ社。そのボッシュ社が2018年5月30日、ポルトガル北部のブラガに新技術センター開所式に出席した。ドイツを拠点に自動運転分野の研究開...

中国の自動運転動向など解説 SPEEDAのユーザベース、6月11日に上海セミ...

企業・業界情報プラットフォーム「SPEEDA(スピーダ)」やソーシャル経済メディア「NewsPicks(ニューズピックス)」を運営する株式会社ユーザベース(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:稲垣裕介、梅田優祐)は2018年6月11...

ライドシェア企業、世界で300社突破 日本企業はゼロ?

アメリカの企業動向調査会社「Crunchbase」などによれば、世界規模では米ウーバー・テクノロジーズ、各国レベルでは米リフトや中国の滴滴出行(DiDiチューシン)をはじめしたライドシェアの新興企業の数が、北南米や欧州、アジア、中東...

時価総額100兆円の仲直り ウーバー、グーグルと提携へ「布石」発言

米ライドシェア最大手のUber(ウーバー)社が、米グーグル系の自動運転車開発企業Waymo(ウェイモ)社との提携を検討していることがわかった。日経新聞が報じている。一時は訴訟沙汰にまで発展した両社だが、ここにきて世界最大級の仲直りを...

先端技術が結集!CESアジア展、GMの自動運転技術など先行表彰

全米民生技術協会(CTA)は2018年5月29日、中国・上海市で6月13〜15日に開催されるCESアジア2018を前に、「CESアジア・イノベーションアワードプログラム」の受賞企業を発表した。自動車技術の部門では5事業が選ばれ、米G...

百度のアポロ計画、AI自動運転バス量産化へカウントダウン

世界最大級の自動運転開発連合のアポロ計画が大きな動きを見せた。中国インターネット大手の百度(バイドゥ)が、バス車両メーカー「金龍客車」と自動運転バスの量産化を2018年7月にも開始することを明らかにした。人民日報が報じている。 ...

世界初、ライドシェアにブロックチェーン技術活用か 中国起業家

中国ライドシェア(相乗り)大手の滴滴出行(DiDiチューシン)と2016年に合併した「快的打車」。その創始者の発言が、中国国内で話題を呼んでいる。 創始者の陳偉星氏は2018年5月28日、ブロックチェーンを活用したライドシェア...

VW中国、4年で2兆円投資か シェア首位堅持、EVや自動運転に注力

ドイツ自動車メーカーのフォルクスワーゲン(VW)グループは、中国市場において新たな投資を行うようだ。報道などによると、中国の合弁パートナーとともに2022年までの4年間で、自動運転やモビリティ事業などの推進を目的に約150億ユーロ(...

独ダイムラー、ウーバー競合のtaxifyに資本参加 ライドシェア投資加速

ドイツ大手自動車メーカーのダイムラーが、エストニアのライドシェア企業Taxify(タクシファイ)に資本参加することが2018年5月30日、明らかになった。英ファイナンシャル・タイムズが報じた。 タクシファイ社がダイムラー社の主...

テスラ車、セミ自動運転モード中にパトカーと衝突 カリフォルニア州

米テスラが販売するセダンタイプの電気自動車(EV)「モデルS」が2018年5月29日、米カリフォルニア州の道路脇に駐車中の警察パトカーに衝突した。運転手は捜査関係者に対し、セミ自動運転モード「オートパイロット」を作動させていた最中に...