本田氏が1億出資!元Uber社員「VIPハイヤー配車」で起業

ライトマークスが1億円超の資金調達



本田圭佑氏(左)とライトマークスの殿崎CEO(右)出典:ライトマークス・プレスリリース

ライドシェアの分野で世界をリードする存在のUber。そんなUberの日本第1号社員が創業した株式会社ライトマークス(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:殿崎俊太郎)が、サッカー選手の本田圭佑氏が手掛ける個人ファンドから1億円を超える資金調達を実施した。

同社が2022年5月22日までに明らかにした。本田氏が手掛ける個人ファンドは「KSK Angel Fund LLC」(米カリフォルニア州)=KSK。KSK単独による1億円超の出資となったこのラウンドは、ライトマークス初となる第三者割当増資となった。


■本田氏「短い間にも飛躍的な事業成長」

ライトマークスは、LINEでハイヤーを呼べるサービス「VIPハイヤー配車」を運営している。事前確定制の乗車料金システムで高級ハイヤーを利用することができ、定額プランや時間借上プランなども用意されている。

同サービスは、利用者にとっては手軽にハイヤーを使うことができ、ハイヤー事業者にとっては稼働率アップを望むことができるという、互いにメリットのある事業だ。

本田氏は「ライトマークスは出資前後の短い間にも飛躍的な事業成長を遂げられていて、確実に日本のスタートアップの成長スピードの基準を引き上げているように感じている」とした上で、「現在展開しているハイヤー配車プラットフォームの事業のみならず、未だ見ぬ次の時代のモビリティ・システムを世に送り出すポテンシャルがあると信じ、楽しみにしている」とコメントしている。

■2020年7月にローンチ、売上の伸びに勢い

ライトマークス代表の殿崎氏は、世界でライドシェアサービスを手掛けるUberの日本第1号社員として、Uberの日本事業の立ち上げと拡大に携わった人物だ。


ライトマークスはハイヤー配車に目を付け、2020年7月にサービスを開始した。以来、多くのユーザーやハイヤー事業者に利用され、2021年12月時点の売り上げは同年1月に比べ5倍以上となった。

国土交通省の調べによると、日本国内におけるタクシー・ハイヤー業界は利用者数、車両数ともに年々減少傾向にあるが、UI/UXに優れた配車サービスの拡大によってタクシーやハイヤーの使い勝手が良くなれば、業界の規模は拡大に転じる可能性もある。

また今後の方針についてライトマークスは、「VIP配車の全国展開」「EV(電気自動車)・自動運転モビリティ事業への投資」「サブスクリプション制モビリティ事業への投資」の3つに力を入れていくとしている。

Uberの日本第1号社員の挑戦の行方に注目だ。


【参考】関連記事としては「MaaSアプリ「MONET」が、自治体の移動革命を下支え」も参照。

記事監修:下山 哲平
(株式会社ストロボ代表取締役社長/自動運転ラボ発行人)

大手デジタルマーケティングエージェンシーのアイレップにて取締役CSO(Chief Solutions Officer)として、SEO・コンテンツマーケティング等の事業開発に従事。JV設立やM&Aによる新規事業開発をリードし、在任時、年商100億から700億規模への急拡大を果たす。2016年、大手企業におけるデジタルトランスフォーメーション支援すべく、株式会社ストロボを設立し、設立5年でグループ6社へと拡大。2018年5月、自動車産業×デジタルトランスフォーメーションの一手として、自動運転領域メディア「自動運転ラボ」を立ち上げ、業界最大級のメディアに成長させる。講演実績も多く、早くもあらゆる自動運転系の技術や企業の最新情報が最も集まる存在に。(登壇情報
【著書】
自動運転&MaaSビジネス参入ガイド
“未来予測”による研究開発テーマ創出の仕方(共著)




関連記事