EV
自動運転車で「ととのう」 トヨタe-Palletteで「移動サウナ」は可能?...
トヨタが2018年1月に発表した自動運転EV「e-Palette」。車両の上部部分の「モジュール」を取り替えるだけで、呼べば無人でやってくる移動休憩スペース、移動店舗、移動図書館というように、さまざまな活用方法が見出せそうだ。
...
機能をサブスク提供、まるでテスラ!ベトナムのEV企業、自動運転レベル3〜4の...
ベトナムの自動車メーカーVinFast(ビンファスト)は2022年1月21日までに、内燃エンジン自動車の生産を停止し、2022年後半からEV(電気自動車)の製造にシフトすることを発表した。 このこと自体にもニュース価値があるが...
スマホ大手OPPO、自動運転EV製造に本格的に動き出す
「自動運転車を開発するのは自動車メーカー」。もしこうした考えを持っているなら誤りだ。IT大手もこの領域に乗り出しているし、最近ではスマホ大手の参入に関するニュースも飛び交っている。 例えば中国のスマホ販売企業OPPOも自動運転...
トヨタグループ、2022年は「自動運転」より「電動化」に注力?
2022年の仕事始めを迎え、各社トップが年頭のあいさつで新年に向けた意気込みを語っている。トヨタ自動車では、豊田章男社長が社員に訓示したほか、昨年末に開催したBEV(純電気自動車)説明会などに言及し、新年の幕を開けた。 この記...
テスラFSD、「購入型」は何年目で「サブスク型」よりお得に?自動運転機能を将...
米EV(電気自動車)大手テスラのイーロン・マスクCEO(最高経営責任者)が、同社の「FSD(Full Self-Driving)」オプションを1万2,000ドル(約137万円)に値上げするとTwitterでつぶやいた。1万ドル(約1...
拡大を続けるNVIDIAの顧客網!自動車産業、物流・小売業も
半導体技術やAI(人工知能)ソリューションを武器に自動運転業界における存在感を高め続ける米NVIDIA。パソコン・ゲーム市場の雄はすでに自動運転市場においても強固なネットワークを築いており、その勢いはとどまるところを知らない。
...
ボルボ・カーズ、条件付自動運転機能「ライドパイロット」発表
スウェーデンの自動車メーカーであるボルボ・カーズは2022年1月12日までに、次世代EV(電気自動車)に条件付自動運転機能である「ライドパイロット」を搭載し、米カリフォルニア州で先行して展開することを発表した。 このライドパイ...
テスラの自動運転機能「FSD」、インストールの方法は?
米EV(電気自動車)大手テスラがオーナー向けに提供している有料ソフトウェア「FSD(Full Self-Driving)」。現在の機能は運転支援に留まるが、無線アップデートにより将来的には自動運転機能が利用できるようになる予定だ。
...
自動運転車、「ハンドルがない」のにデザインはほぼ変わらず?
完全自動運転車は人による運転が想定されておらず、運転手(そもそも「運転手」という概念もないが…)が前を向かねばならない理由もなく、当然、運転席も必要ない。ハンドルやブレーキなどのペダル類も不要だ。そのため車内デザインは自由度が大きく...
中国のスマホ大手シャオミ、2024年にEVを生産開始
中国スマートフォン大手Xiaomi(小米科技/シャオミ)のレイ・ジュンCEO(最高経営責任者)は2021年12月31日までに、2024年にEV(電気自動車)の生産を開始すると発言した。中国メディアが報じた。 シャオミに関しては...