CES

ヤマハ発動機、CES 2019に出展 低速自動運転のPPMなど目玉に

ヤマハ発動機株式会社(本社:静岡県磐田市/社長:日髙祥博)は2018年11月13日までに、米ネバダ州ラスベガスで行われる世界最大のコンシューマ・エレクトロニクス・ショーの「CES 2019」に出展することを発表した。CES 2019...

ヤマハ発動機の自動運転戦略とは? コンセプトや方針は?

ヤマハ発動機といえば二輪車のイメージが強いが、マリン事業や産業用機械・ロボット事業など幅広い分野で製品開発を進めており、自動運転開発にも積極的に取り組んでいる製造メーカーだ。 米ラスベガスで2018年1月に開催されたCES20...

トヨタ第二の創業(3)新生トヨタで「つながる車」 AIで提携網拡大 トヨタ自...

100年に1度の大変革期を迎えているトヨタ自動車。連載1回目は豊田章男社長の戦略に重点を置き、連載2回目では戦略の重点要素であるTPS(トヨタ生産方式)や研究開発について掲載してきた。これらを踏まえ、連載3回目では自動運転に関する近...

米で無人型自動運転コンビニRobomartの実証開始 トヨタやセブンイレブン...

自動運転車による食料品の無人販売サービスが、アメリカで数年以内に実現しそうだ。ある連続起業家が立ち上げた「Robomart」プロジェクトが、いよいよ米カリフォルニア州で試験運用を開始する。 Robomartプロジェクトを手掛け...

抜群の相性…自動運転の羅針盤「3D地図」と三菱電機の位置特定技術

三菱電機株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:杉山武史)が、自動運転向けマップや位置情報特定技術に関するビジネス分野で事業展開を加速させているようだ。 三菱電機は2017年10月、自動運転向けの3D地図開発を世界規模で手掛け...

先端技術が結集!CESアジア展、GMの自動運転技術など先行表彰

全米民生技術協会(CTA)は2018年5月29日、中国・上海市で6月13〜15日に開催されるCESアジア2018を前に、「CESアジア・イノベーションアワードプログラム」の受賞企業を発表した。自動車技術の部門では5事業が選ばれ、米G...