川崎重工業

自律走行ロボ、AI活用し「ドア開け」ができるように

AI(人工知能)システムの開発を手掛ける株式会社Proxima Technology(本社:東京都荒川区/代表取締役:深津卓弥)が、川崎重工業の双腕自律走行ロボット「Nyokkey」向けのドア開けアルゴリズムを開発することに成功した...

スリム化&積載量増!病院内配送ロボが進化、川崎重工などが実証

藤田医科大学、川崎重工業、SEQSENSEは、藤田医科大学病院で屋内配送向けサービスロボットの実証実験を2022年8月8〜9日に行った。 実証実験は今回で3回目となる。2021年10月のフェーズ1、2022年2月のフェーズ2と...

航空機と配送ロボ、「無人×無人」で物資輸送!川崎重工、概念実証に成功

「無人」の小型航空機と、「無人」の配送ロボットが、将来的にコラボレーションすることになりそうだ。川崎重工業は2021年12月2日までに、「無人×無人」で物資を輸送する概念実証に成功したことを発表した。 将来的に自動飛行・自律走...

【2021年9月分】自動運転・MaaS・AIの最新ニュースまとめ

国内では、3カ所目となる道の駅を拠点とした自動運転移動サービスがスタートした。現状レベル2相当の運行形態を採用しているが、レベル4実現に向けた法規要件策定の動きも出てきており、自動運転技術の社会実装に向けた取り組みは着実に前進してい...

強力布陣で挑む!自動搬送ロボ、いよいよ都内で「車道端」も走行

川崎重工業、ティアフォー、損害保険ジャパンの3社が、自動搬送ロボット(配送向けの自動走行ロボット)の実用化に向け大きく動き出した。ラストワンマイル配送事業の事業性・技術性を検証するため、年内にも新たな実証実験に着手する方針だ。 ...

新規参入相次ぐ!自動配送ロボット、国内プレーヤーの最新動向まとめ

自動運転可能な宅配ロボットの早期実用化に向け公道実証環境が2020年に整い、開発や実証に向けた取り組みが大きく加速している。これまで一部企業にとどまっていた取り組みは裾野を広げ、大手電機メーカーや自動車メーカーらも本格参入に向けた動...

【資料解説】空飛ぶクルマ、国内の有力7社の取り組みまとめ

地上では自動運転技術の進化が進んでいるが、空では「空飛ぶクルマ」とも称される「エアモビリティ」の開発が進んでいる。 経済産業省と国土交通省が合同で実施している「空の移動革命に向けた官民協議会」では、エアモビリティの開発に取り組...

目指すは”空飛ぶクルマ”実現 官民評議会の全構成員3...

空飛ぶクルマの実現に向けた最重要パーソン35人——。経済産業省が国土交通省と合同で設置している「空の移動革命に向けた官民協議会」の構成員がそうそうたる顔ぶれだ。この記事でその全メンバーを紹介する。 構成員は全35人で、民間から...