大林組

自動運転は「ダンプ」から!?日野自動車と大林組、ダムで実証実施

自動運転技術といえば乗用車やタクシー、バスへの搭載に注目が集まっているが、搭載先の選択肢としてはダンプトラックも考えられる。 日野自動車と大林組は、自動自律建機などとレベル4相当の自動運転ダンプのDX施工に向けた実証実験を、実...

建設費5兆円!自動運転専用の「スイス地下トンネル」計画、総延長は500キロ

世界の自動車保有台数をご存じだろうか?2020年末時点で乗用車11.1 億台、バスやトラック4.2億台、計15.3億台に及ぶという。途上国を中心に右肩上がりを続けており、この10年間でその数は約1.5倍に達している。 この自動...

日野自動車と自動運転(2023年最新版)

トラックやバスを主力とする商用車メーカーの日野。トヨタの連結子会社として日本の商用車市場をけん引する1社だ。人の移動を担うバスや物流を担うトラックは自動運転化への需要が高く、乗用車メーカー同様開発動向が気になるところだ。 この...

日本初!自動運転で飛ぶ物流ドローン、橋梁建設現場で資材運搬

空飛ぶクルマなどの開発を手がける株式会社SkyDrive(本社:愛知県豊田市/代表取締役CEO:福澤知浩)が、物流ドローンによる資材運搬の試験運用を開始したことを2023年2月21日に発表した。 国内初となる、人口集中地区とな...

自動運転・EV普及を見据え「次世代道路」!大林組が実証

大手ゼネコンの大林組は2022年10月2日までに、非接触給電や自動運転のための道路インフラなどについての実証実験を同社技術研究所で開始したことを発表した。業界の枠を超えて多様なパートナーと幅広く協業していくという。 ■モビ...

空飛ぶクルマの離発着場、「日本版」標準化の動き

空飛ぶクルマの普及のためには、「離発着場」が必要不可欠だ。空飛ぶクルマを開発する株式会社SkyDrive(本社:愛知県豊田市/代表取締役CEO:福澤知浩)は2022年6月20日までに、建設コンサルタント大手の長大、ゼネコン大手の大林...

自動運転と建機(2022年最新版)

高度化が進む自動運転技術がさまざまな分野に波及している。その1つが、建設現場における建設機械の自動運転化だ。担い手不足の解消や安全性の向上、コスト低減などに向け、自動運転技術の応用が進んでいる。 この記事では、自動運転建機の開...

「トヨタの街」に、地上と地下が一体の次世代道路!?自動運転も想定

株式会社大林組(本社:東京都港区/代表取締役社長:蓮輪賢治)は2021年7月30日までに、次世代道路構想「ダイバーストリート」を構築したと発表した。 ダイバーストリートとは、地上の道路と地下の道路が一体となった次世代の道路構想...

夢洲で実証!自動運転、空飛ぶクルマ・・・、次世代技術たくさん 実施候補者決ま...

2025年開催予定の日本国際博覧会「大阪・関西万博」は、自動運転をはじめとしたモビリティイノベーションのお披露目の場となりそうだ。 大阪・関西万博の準備や開催運営を行う公益社団法人2025年日本国際博覧会協会(以下、万博協会)...

建設業界で自動操縦標準機を開発!「ASCS」プロジェクトとは 自動運転技術も...

機械の自動操縦や自律走行(自動運転)の取り組みは、建設業界でも進んでいる。少子高齢化で労働力不足が今後さらに深刻化する中、省人化や業務の効率化につながるこうした先端技術への注目度が増しているのだ。 この記事ではIoTエンジニア...