ドローン

エアモビリティ開発のエアロネクスト、第4期決算は純損失1.7億円

エアモビリティの開発を手掛がける株式会社エアロネクスト(本社:東京都渋谷区/代表取締役CEO:田路圭輔)の第4期(2020年1〜12月)決算が官報に掲載された。 第4期では1億7,875万4,000円の純損失を計上した。当期ま...

空飛ぶクルマの実用化、「川の上から」構想 安全面に配慮

空飛ぶクルマの実用化は、まず「川の上」から始まるかもしれない。そんなこと思わせる発表がゼンリンからあった。ドローンの安全で長距離の飛行のために、川の上に「空の道を形成した」というトピックスだ。 確かに空飛ぶクルマの実用化におい...

見据えるのはBeyond 5G時代!ドローン&自動運転車の協調制御プロジェク...

KDDI株式会社とアイサンテクノロジーは2021年10月18日までに、国立研究開発法人「情報通信研究機構」による「Beyond 5G研究開発促進事業」に関する公募において、「ドローン・自動運転車の協調制御プラットフォーム」が採択され...

空モビリティの社会実装に新規で38億円!経産省の概算要求、自動運転関連は?

2022年度に向けた経済産業省の概算要求が公表された。カーボンニュートラル実現に向けた各種エネルギー施策が並ぶ中、自動運転をはじめとしたモビリティ事業もしっかりと盛り込まれている。 この記事では、モビリティ関連の予算要求の概要...

コロナ禍でも、各社採用活動に注力!自動運転&MaaS、気になる求人4選【20...

新型コロナウイルスの感染拡大はいまだ収束する気配がないが、民間企業による自動運転技術の開発やMaaSプロジェクトの企画・展開は変わらず積極的に行われている。人員強化に向けた採用活動にも各社力を入れている。 自動運転ラボ恒例の「...

小型無人機(ドローン等)の飛行レベルとは?航空法改正で「レベル4」が可能に

陸地で進む自動運転の実用化とともに、空における自動運転技術の利活用も進んでいる。2021年6月には、ドローンなどの無人航空機を有人地帯上空で補助者なし目視外飛行を実現するための制度整備として、航空法の改正案が成立・公布された。いわゆ...

KDDIが「空飛ぶデリバリーサービス」!長野県伊那市で配送イノベーション

通信会社のKDDI株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:高橋誠)が、「空飛ぶデリバリーサービス」に取り組んでいることをご存じだろうか。国内初の自治体運営のドローン配送事業として、長野県伊那市で商用サービスを開始している。 そ...

まるで現代のライト兄弟!「クルマっぽい」空飛ぶクルマ、飛行成功

まずは何も考えずに以下の動画を観てほしい。空飛ぶクルマなのだが、「ドローンっぽい」空飛ぶクルマとは全く違う、「クルマっぽい」空飛ぶクルマだ。 https://www.youtube.com/watch?v=a2tDOYkFCYo ...

空飛ぶクルマ、200万円で試乗可能!カイトコーポレーションが募集

空飛ぶクルマの開発プロジェクトを進めるカイトコーポレーション株式会社(本社:兵庫県西宮市)が、空飛ぶクルマの試乗者を募集している。同社は一般向けの試乗者募集は「日本初」だとしており、注目を集めそうだ。ちなみに試乗料は200万円(税別...

スマートシティで合同公募!自動運転やMaaSを手掛ける企業など対象

内閣府・総務省・経済産業省・国土交通省の4府省は2021年6月25日までに、全国でスマートシティを計画的に実装するため、2021年度のスマートシティ関連事業の公募を開始した。自動運転やMaaSに関連する事業を展開している企業にとって...