自動運転

ドバイ警察に「自動運転無人交番」納品!謎の日本企業の正体

世界最先端のスマートシティ化を推し進めるドバイ。自動運転技術を導入したスマート交通をはじめ、多方面にわたり世界最高峰の都市づくりを進めている。 ドバイの治安を守るドバイ警察は、遠隔走行可能な移動式交番の本格導入を検討している。...

Woven Cityが「トヨタCity」に改名!?──十分あり得そう

先日、自動運転ラボがアップした記事が、NewsPicksで反響を呼んだ。NewsPicks側の記事ページ「自動運転部門のWoven、ついに社名を「トヨタ」へ!」から、ついたコメントなどを確認できる。 記事の内容は、トヨタの次世...

自動運転搬送ロボで、人員25%&作業費10%削減も!

化粧品大手ポーラ・オルビスグループのオルビス株式会社(本社:東京都品川区/代表取締役社長:小林琢磨)は、同社流通センターに最新のAMR(自律走行搬送ロボット)を導入し、2023年2月20日から本格稼働させた。 重量計を搭載した...

メルセデス、自動運転車のグローバル展開で中国でも独走態勢!

ホンダに次いで自動運転レベル3を商用化した独メルセデス・ベンツが、海外攻勢を仕掛けているようだ。中国メディア「36Kr」によると、メルセデスは中国の関係当局との連携のもとレベル3の走行実証に着手したという。 同社は本国ドイツの...

トヨタ「我々とAppleは似ている」──その真意は?

「トヨタとAppleは似ている」──。トヨタの公式YouTube動画で、こうしたことが語られた。一体どういった真意なのか。 語ったのは、アメリカのAI界において「至宝」と称され、現在はTRI(Toyota Research I...

自動運転トラック禁止を!米ドライバー労働組合、議会で主張

米国で自動運転トラックの反対キャンペーンが始まった。 米カリフォルニア州車両管理局(DMV)は自動運転トラックの走行に関する公聴会を2023年1月27日に開催した。その場で、全米におけるトラック運転手の労働組合である「Team...

日本初!自動運転で飛ぶ物流ドローン、橋梁建設現場で資材運搬

空飛ぶクルマなどの開発を手がける株式会社SkyDrive(本社:愛知県豊田市/代表取締役CEO:福澤知浩)が、物流ドローンによる資材運搬の試験運用を開始したことを2023年2月21日に発表した。 国内初となる、人口集中地区とな...

強力タッグで「完全自動運転駐車」!BMWとヴァレオが共同開発

独BMWグループと自動車部品大手である仏Valeo(ヴァレオ)が、自動運転レベル4までの完全自動駐車技術の共同開発に向けた戦略的協力関係を締結したことを、2023年2月20日に発表した。どのような協業内容なのか。 ■レベル4までの...

中国の自動運転配送ロボが続々!日本の同業企業、戦々恐々?

NECネッツエスアイ株式会社(本社:東京都文京区/代表取締役執行役員社長:牛島祐之)は2023年2月20日までに、中国のBeijing Yunji Technologyの自律走行型配送ロボット「YUNJI GOGO(ユンジ ゴーゴー...

トヨタのMaaS事業まとめ(2023年最新版)

自動車業界におけるCASEの潮流が強まる中、モビリティカンパニーへの転身を図るトヨタ。自動車を製造するだけでなく、移動・モビリティに焦点を当てた事業展開を積極的に推し進めている。 この記事では2023年時点の情報をもとに、Ma...