アメリカに関連する自動運転やライドシェア、AI(人工知能)などに関する最新ニュースやコラムを掲載しています。情報提供やご意見・ご感想は【問い合わせフォーム】からお寄せ下さい。
米国ニュース
Apple、2021年にEV発売?2024年に自動運転車製造?関係筋から情報...
米Appleの「車」に関するニュースが、ここ数日盛り上がりを見せている。Apple製のEV(電気自動車)が2021年9月に発売されるというトピックと、2024年に自動運転車を製造するというトピックだ。 コンピュータの開発から歴...
自動運転車での商用デリバリー、米Nuroがカリフォルニアで認可を初取得!
米カリフォルニア州当局は2020年12月24日までに、自動運転配達車両を開発するベンチャー企業の米Nuro(ニューロ)に対し、自動運転車の商用展開に関する認可を出した。 Nuroは日本のソフトバンクから出資を受けていることで知...
イーロン・マスク氏、過去にAppleにテスラ売却を打診 Twitterで発言...
米EV(電気自動車)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が、過去にAppleのティム・クックCEOに対し、テスラの売却の打診を試みていたことが明らかになった。マスク氏の2020年12月23日のTwitterのツイート...
車両開発は他社任せ!Lyft、Uberより先に自動運転タクシー提供か
アメリカ市場でライドシェア準大手のLyft(リフト)は2020年12月21日までに、2023年からアメリカ国内の複数都市で完全自動運転タクシーサービスを開始すると発表した。 Lyftは、韓国の自動車メーカー・現代(ヒュンダイ)...
最高時速120km!Amazon傘下Zoox、攻めの自動運転タクシー用車両を...
米Amazon(アマゾン)子会社の自動運転開発企業Zoox(ズークス)は2020年12月18日までに、自社開発したロボタクシー(自動運転タクシー)を発表した。 前後方の区別なく走行可能な車両システムが特徴だが、走行性能などのス...
米Walmartがついに完全無人の自動運転配送!Gatik社と共同で2021...
米小売大手のウォルマートは2020年12月15日、物流拠点と小売拠点の間の「ミドルマイル物流」において、安全要員すら乗せない自動運転トラックを導入すると発表した。まず2021年から米南部アーカンソー州で導入をスタートする。 中...
自動運転、Uberは後退、Appleは前進?
自動運転開発における競争が激化する中、米Appleが「Apple Car」に搭載するチップの開発について、半導体製造を手掛ける台湾のTSMC(台湾積体電路製造)社と協力していることを、台湾メディアDigiTimesが2020年12月...
LiDAR企業のLuminar上場!株価急上昇、自動運転の「目」を開発
自動運転の目の役割を果たす「LiDAR」(ライダー)開発する米Luminar Technologiesが、米ナスダック市場に上場した。ティッカーシンボル(証券コード)は「LAZR」で、2020年12月3日に上場した。 Lumi...
Uberの「選択と集中」加速!?空飛ぶタクシー開発部門も売却か
報道によると、ライドシェア大手の米Uber Technologiesが「空飛ぶタクシー」の開発部門を売却する交渉を進めているという。米ネットメディアのアクシオスが報じた。 トヨタ自動車などが出資する小型航空機メーカーの米Job...
LiDAR大手ベロダイン、フォード系企業と自動運転大型トラック開発で協業
自動運転において「目」の役割を担う「LiDAR(ライダー)」。このLiDARに関するニュースは2020年もさまざま報じられたが、また新たなニュースが飛び込んできた。 LiDAR開発大手の米Velodyne Liidar(ベロダ...